2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

MasterCardが好決算 #468

決算発表が続いています。AT&Tの決算内容は良くなかったのですが同社の将来に繋がりそうな内容だった為、株価は大きく上昇しています。52周の最高値を更新して次の高値を目指して欲しいところでしたが小休憩といったところです。そしてBTIはいつのまにか決算…

NISAの恒久化が見送られて #467

NISAがあるうちは使えば良いのですがそのNISAも恒久化が見送られたので2023年間には終了してしまいます。そうなってくると配当株を買うにしても考えることがでてきます。つまり米株を買うとなると利益の10%をアメリカで税金として支払われ、日本でも利益の20…

決算の思い出とAT&Tの株価上昇 #466

僕の企業決算に対するスタンスは基本的に“予測して事前に買わない”というようにしています。株を買うとしたら決算の後からです。もっと言いますと“決算のあと株価の上昇を見て”買うといっても良いと思います。そんなことを言うと株価の上昇を全て享受できな…

衝撃、NISAに対する勘違い #465

ここしばらくNISAでどんな株を買おうかという記事を書いてきました。しかしつい先日知ったのですが僕はNISAについてとんでもない思い違いをしていました。それはNISAの恒久化が見送られたというニュースです。この“恒久化”というのは一般NISAを5年保有して更…

来年のNISA枠で何を買おうか その4 #464

NISAについてもう少し考えたいと思います。とある動画を見ていたらNISAの恒久化が見送られたという話をしていてその動画の中の人たちはかなり悲しんでいました。僕自身もNISAの恒久化は望むところなので恒久化の話が消えたことはショックでした。そしてもう…

来年のNISA枠で何を買おうか その3 #463

来年のNISAで何を買おうか迷っていたのですがこのブログを通して自分なりに整理できてきたと思います。おそらく本命はKDDIになるのではないでしょうか。そしてKDDIが高値になるなどして買い時を少し逸してしまったなと感じた時は次の候補であるオリックスを…

来年のNISA枠で何を買おうか その2 #462

NISAで株を買うということは長期で保有するということを半ば覚悟を決めて買うということになると思います。ということはもっというとNISAの期間5年、10年よりももっともっと持ち続ける覚悟のある株を買うということになると思います。もちろん売るときは売る…

来年のNISA枠で何を買おうか その1 #461

テレビでは紅白歌合戦の司会者が決定したとニュースでチラッとやっていました。それを見て“ああもう年末なんだな”とか思ったりもします。まだまだ日中は寒いというよりは温かい日が続きますがしかし年末は日に日に近づいてきます。今月も終わると来月は11月…

MasterCardが売られたので売られた理由を探してみました #460

おはようございます。昨日はMasterCardが売られて少し狼狽しています。久々に4%以上の売られですのでへこみます。しかも何が悲しいかというと他の株はそれほど売られていないことが更に悲しいです。決済関連銘柄が売られているようです。こういう時はニュー…

アルトリアグループを買うタイミングについてあれこれ思うこと #459

たばこ株が順調に株価を上げてきています。とりわけアルトリアグループ(MO)が株価を上げてきていています。一時の株価は40ドルを割っていて配当利回りが8.5%近くまで上昇していました。ここで買うことができた方、おめでとうございます。この先どうなるの…

営業利益率が気になっています #458

この最近、営業利益率という数字が気になっています。ある時、日本のたばこの営業利益率がすごいという話になりました。そして調べてみるとJT は30%弱を安定して出して確かにすごいです。ちなみに日本の株の大きいところだとキーエンスが凄くて50%程をたたき…

もしも日本株を買うのならば その4 #457

今のところ欲しい日本株はオリックス、NTTドコモ、KDDI、JTに決まりかなと思っていました。もちろんオリエンタルランドですとか欲しい株なんて数え始めたらキリがないですけど僕の投資スタンスは基本的にはアメリカ株、英国株ですからそれほど日本株に固執す…

ジョンソンアンドジョンソンの株価が気になります #456

ジョンソンアンドジョンソン、ティッカーシンボルはJNJです。今アメリカ株投資家の皆さんの中でJNJの株価は気になるのではないでしょうか。自分は買うつもりなんてないよ、などと口では言ってても内心気になっているはずです。そしてGoogleなりYahooなりで株…

もしも日本株を買うならば その3 #455

引き続き日本株を買うならばというタイトルで記事を書きたいと思います。“日本株を買うならば”としているように本当は米株か英株をお勧めしますし自分自身もそちらの方を買いたいと思っています。しかしこうやってブログを書いていると日本株もなかなか良い…

日本株を買うならば その2 #454

日本の株を買うならば、というタイトルで昨日記事を書きました。他にも日本の株を買うならばという株があるのでその株について書きたいと思います。 と、その前にNISAの恒久化が見送られたというNEWSを見かけました。正直言ってやはりショックですね。日本は…

もしも日本株を買うのならば #453

自分はタイトルにもありますように基本的にはアメリカ株やイギリス株を買うようにしていますし、かつ僕のブログを読んでくださっている方には投資するならアメリカ株、イギリス株をお勧めしたいと思っています(当然ですが投資は自己責任でお願いします)。 …

アップル株が好調です #452

アップルの株が好調です。最高値を更新しているためこのまま高値追いするような気がします(僕の勝手な予想ですが)。理由がアップルのiPhone11が予想に反して予約が好調なようだからです。 “予想に反して”というのはiPhone11の発表当時あのカメラデザインが…

お金持ちになりたい #451

先日は雪だるまを転がすことが大切だと書きました。雪だるまを転がすことも大切ですが自分の収入の一部もちゃんと雪だるまにくっつけてやることが大切だと思います。 雪だるまのボールは大きくなればなるほどより大きくなるスピードが増していきます。雪だる…

たばこ株は復活するのか #450

アルトリアグループの株価が40ドルを少し下回ったところで下げ止まってそこから反発しました。ということで一番良かった配当利回りは8.5%弱といったところだったようです。その40ドルを割った時に買われた方は結構みえるのではないかと思ったりします。40ド…

雪だるまを作ろう #449

“ミドルリスク・ミドルリターンが良い”と以前記事に書きました。それは本当にその通りだと思います。リスク、リターンの度合いは個人の置かれている状況によって調節すれば良いと思いますが少なくとも投資そのものはするべきだと僕は思います。 不動産投資に…

利回り7%-8%が意味するものとは #448

アルトリア グループの株価が下げ止まったように見えます。“見えます”としたのは僕は株のプロでもなんでもないので細かい数字を見て分析することができないからです。まあそういうのは他のブログを書かれている方などにお任せするとして僕の場合はあくまでな…

引き続き不動産投資について考える ミドルリスクミドルリターンが良い #447

先日のブログの記事は不動産投資と株式投資の比較でした。 不動産投資は結局手に残る分が少ないわけですし、現金への換金性が良くないのではということで僕はあまり買いたいと思わないと書きました。 他にも思うことがあって株は少額でも買うことができます…

不動産投資と株式投資について考える #446

発作的に不動産投資のことが気になって収益物件をなぜか探してしまいます。調べてみると200万円のものや400万円のものなど僕でも手が出せそうな金額なのです。これはイケるのではないかと何となく思ってしまいます。そして表面利回りが12%だとか二桁を超える…

アメリカ株にバブルがやってくるのか #445

ディフェンシブ銘柄の紹介を2日続けてきました。今日も続けようと思ったのですが先日、朝の経済番組モーサテに出演されていました堀古さんが話されていたことが興味深かったの今回はその話について書きたいと思います。 堀古さんがどんな話をしていたかとい…

ディフェンシブ銘柄の紹介 その2 #444

ディフェンシブについて考えるとき日用品を扱っている企業は概ねディフェンシブ銘柄と言えると思います。広く人々に普及していて例え不景気になったとしてもその商品は買われ続けるわけです。なので株価は下落しづらくなります。そしてもう一つ配当利回りが…

ディフェンシブ銘柄の紹介 その1 #443

もしこの先数年間、株式市場の資金がディフェンシブ株に流れるのであればディフェンシブ株の銘柄を知っておくということに越したことはありません。たくさんの銘柄を知っていればその中から自分なりに買えばよいからです。ということで以前バロンズの推奨銘…

ペプシコの決算発表を受けての雑感 #442

ペプシコが決算を発表しました。例によって細かい数字は割愛します。まあ僕がここで書かなくても今ならば簡単に検索することができますからね。決算の大まかな内容ですが広告費がかさみましたがそれとは別に健康志向の商品が売れて投資家にとっては好決算と…

ペプシコから配当をもらいました #441

ペプシコから配当をもらいました。0.955×71で税引き前で67.81usdでした。そしてそこから税金を引かれると48.79usdになりました。このブログでも何度か書いていますがもらった投資を再投資する時はまだ利益が確定していないため67.81usdをそのまま投資するこ…

資産公開 2019年10月 #440

月が変わったので資産公開いたします。 本当は月が変わってすぐに公開したかったのですがすっかり忘れていました。内容の変わったところといえばうっかり衝動買いしてしまったターゲット(TGT)です。絶賛マイナスですね。衝動買いは良くないという戒めのた…

投資をすることの意味 #439

僕個人のことは一旦棚に上げて今回の記事を書きたいと思います。きっかけは歯磨き粉について考えた時でした。口腔内の健康は身体全体の健康について考えた時にとても大切な位置にあります。身体の健康はその所得に影響します。今から何かの勉強することも大…