2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

確実に上がってきている #1331

先週の金曜日アメリカ株の三指数共に大きく上昇しました。当然ナスダックも大きく上昇してくれましたので自分の持っているTECLも大きく上昇してくれました。12.78%の上昇です。1000万円以上の額を保有していますので例え円高に振れても100万円以上の利益が出…

ADPの決算発表 #1330

自分の持っている株であるADPの決算があったので書いておきます。ADPとは企業が人を雇ったりした時に勤怠の記録や給与の計算などをしてくれる外注企業のようなもので、こう書くと大したことなさそうに思われるかもしれませんが全米の企業はほとんど使ってい…

フルインベスメントになりました #1329

手持ちの現金を全て注ぎ込みTECLを買いました。ナスダックが上昇状態で追いかけるかたちで買いに行ってしまい約定したのが25.9ドルです。その時点ではまだまだ上昇が続くと思い追いかけたのですがそこからの上昇は限定的でした。結局引けたのが26.29ドルでし…

上昇するの?しないの? #1328

金曜日にフェドウォッチャーと呼ばれるニックさんが今後の利上げについて記事を書いたとツイッターに流れてきました。その内容によると次の中央銀行の利上げは0.75%でその次の利上げ、つまり12月の利上げについては議論の余地があるというようなことでした。…

チャンスはやってくる #1327

自分の持ち株であるアボットラボラトリーズが決算を発表しました。売上が予想9.68Bに対して10.41Bでした。そしてEPSが予想$0.95に対して$1.15でした。そしてガイダンスがEPS $5.17~$5.23(予想$5.06)となりました。全て予想よりも良かったのですが次の四半期…

アメリカ株の年末高は来るのか #1326

自分が持っている株UNH、ユナイテッドヘルスの決算が発表になりました。EPS予想5.42ドルに対して結果5.79ドル、売上高予想80.5Bドルに対して結果80.9Bドルでしま。売上高成長率は前年同期比+12%となかなか良い数字です。 EPS、売上高共にコンセンサス予想を…

ここから長いのか短いのか #1325

注目のアメリカのCPIが発表されました。10月で株価の底を打つと予想している自分としては思ったような結果にはなりませんでした。予想されていた数値よりもほんの少し高く、そしてそのCPIのコアの部分は相変わらず上昇基調です。CPIの発表はアメリカ市場か開…

地下底までつづく下落 #1324

アメリカ株は引き続き下落しています。どこまで下落していくのでしょうか。終わりが見えないようなもうすぐ終わりのようなそんな日々が続きます。なんだか耐えられそうなところが良くないですよね。耐えられそうだから耐えてしまう。まるで男のDVに耐える女…

まだスタートを切れないでいる #1323

なかなか難しい局面だと前回のブログで書きました。その難しい状況というのは未だに変わりません。TECLを買ったのですが買ったところから大きく株価を落としています。ここまでくると仕方がないから付き合うしかないかなと思います。VIXは32です。40をつけれ…

なかなか難しい局面 #1322

なかなか難しい局面に入ったなと思います。この一ヶ月、いや10月も一週間経ったのでのこり三週といったところでしょうか。9月の終わりまで株価はかなり下げました。そしてもうさすがに下げすぎだろうということでTECLを買ったのでした。買ってすぐの頃はナス…

TECLはここからどう動くのか #1321

ということで結局TECLを保有者し続けています。最初の9月30日に買ったTECLの300万円をそのまま持っていればよかったのですがなんだか自分の中で迷ってしまい右往左往してうまく持つことができませんでした。先日再びTECLを株価が高いところで1000株買いまし…

2022年10月資産公開 #1320

10月に入ったので資産公開します。公開が少し遅れたのは9月の末でTECSを売って様子を見ていたらTECSの利益に対して税金がかかってしまい正確な数字とは程遠い資産になってしまったので少し待っていたからです。その後すぐTECLを買って、そしてまたそれを売っ…

結局どっちなんだい #1319

さて10月相場が始まりますがここから指数が上には行くのか下に行くのかで意見が割れていますね。まさに“どっちなんだい”といった感じです。自分自身もどっちもある気がしてふらふらしています。ブル三倍ETFを仕込んだと思ったら今度はそのETFを売ってベア三…

ちょっと失敗、だけど切りかえる #1318

ここ最近の動きとしてはTECSをずっと握っていて総資産が1800万円を超えました。そして9月29日にナスダックが大きく下落したのを見て利確をしてそろそろ上昇に転ずるとみてTECLを買ったのでした。まあ要するにびびってしまったわけですね。今からTECL買っても…