2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は少し変えてゲームについて書きます。 僕はいわゆるローグライクと呼ばれるゲームが大好きです。代表的なものは「トルネコの不思議なダンジョン」シリーズですとか「風来のシレン」シリーズなどです。トルネコシリーズは全て遊んだんですが風来のシレン…
ブログを書いていて“ああ、書くことがないなあ”なんて思うことがよくあります。そんな時僕はどうするかというと読書をしたり、音声アプリで何かインプットしたりしています。なんだか最近それが面白くて、書くことが無いからといってじゃあ書かないで止めよ…
僕は音声配信もやっています。音声配信はその時考えたことを即興でなんとなく話します。まあ要は雑談です。先ほどもピトパという音声配信アプリで配信しました。そしてその時何を話そうかなと思ったとき頭に降ってきたことはついさっきまで見ていたテレビの…
僕の職場の話をしてもしょうが無いと思うのですが、少しさせてもらうと僕の職場の人たちはインターネットで知り合った人たちと集まったりするといったようには見えないです。もちろん見えないというだけで実は違うかもしれません。しかし僕の住んでいるとこ…
インターネットの発達は“中抜き”を無力化させるとよくいわれました。つまり最初の商品提供者と最終商品消費者を結ぶことが可能になったのです。それまでは時間的隔たりや場所的隔たりなどといった隔たりがあって、その隔たりを埋めるために仲介する者がいま…
ある時ホリエモンがインターネットの隆盛によって“家族観が新しくなる”といった内容をどこかのラジオで言っていました。つまり昔からある男性と女性が結婚して子どもが産まれて、そしてその子どもを育てる、それ自体がもう当たり前ではなくなると言うのです…
先日エストニアという国について勉強しました。エストニアというのは旧ソ連から独立をしたバルト三国の一つです。エストニアと聞いてピンときた方はすごいと思います。エストニアという国はスカイプが生まれた国で少し前(といってもかなり前かもしれません…
「サニーさんは毎月の給料からいくらか貯金しているんですか」「毎月給料から貯金してるよ(投資と言うと角が立つので貯金と言っています。ここは田舎なのです)」職場の同僚がなかなかお金が貯まらない様子でした。「毎月の給料から先に貯金の額を引いてし…
僕は結局、就職活動というものをしませんでした。まあ僕の通っていた学校もそれほど優秀な学校であったわけではないので就職活動をする意味があったのかと言われれば疑問です。ということで学校を卒業した後だらだらとフリーターをして、その後運良く正社員…
Voicyが資金調達したいというニュースがネットで流れていました。その額は7億円です。そこには電通やTBS、そして中京テレビなどが出資しているようです。これってこのブログでも何度か取り上げているように声のビジネスがこれから盛り上がってくるだろうとい…
まず資本主義について考えることの意味について考えてみます。なぜ資本主義について考えることが大切なのでしょうか。これって当たり前でなぜなら今生きている日本という国が資本主義の国だからです(もちろんすでにこの点に反論などがあると思いますが今回…
少し前、BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)についてブログを書くとpv数が増える、よく読まれるということがありました。僕的にはすごく嬉しかったんですけど、やはり投資をしている人たちにとって気になるところだったのでしょうか。僕のブログは普…
僕が子供の頃こんな話を聞いたことがありました。それは「任天堂株を買って大金持ちになった」といった話です。僕が子供の頃は任天堂のファミリーコンピューター、通称ファミコンが発売されたばかりの頃です。ほんとうに子供の頃で、でもなんとなくそれはそ…
僕は基本的に戦前の頃の日本とかあまり好きになれません。なんだか暗い気持ちになってしまうからです。しかし日本の終戦前後を題材にした映画を見ていたのですが、その映画を見て色々思うことがありました。 その時見た映画の内容は、まあ暗かったのですが日…
アメブロが音声配信を始めました。つまりnoteのように音声ブログのようなことができるというわけです。音声配信が好きでよくやっている僕としはやはり興味がありました。興味がありましたがとりあえず今回やめることにしました。最近ピトパという音声配信サ…
今日本の経済格差はどんどん広がっていっています。富める者はますます富を得て貧しき者はますます貧しくなっています。なぜそんなことになるのでしょうか。話を進める前にここで先日のブログに引き続き予防線を張ります。まず僕は経済についてまったく詳し…
アマゾンの株価上昇弱くなってきている気がします。今のところとりあえず保有ですがこの先どうなのでしょうか。そのことについて少し考えたいと思います。と、その前に僕はアナリストでもなんでもなくそしてものすごく株で儲けているわけではありません。そ…
よくTwitterのフォロワーが多い人に所謂クソリプを送る人を見かけます。まあそういう人たちを見るとものの見事になんでもない一般の人が多いです。つまりTwitterのフォロワーの多い人はTwitterのフォロワーの多い人にクソリプを送ったりはしないわけです。そ…
以前、なぜブログを続けられたのかという記事を書きました。そしてその記事の中でインプットが大切だと書きました。それは当然といえば当然で人間のしているアウトプットはすべてインプットされたものだからです。そしてそのアウトプットされたものに価値が…
自分の中で絶対にすることがないと思っていました。けれども自分の将来というのはわからないものです。遂に僕もFXを始めました。 FXは為替差によって利益を得る方法と金利差によって発生するスワップポイントによって利益を得る方法と2種類あります。そして…
以前ブログを続けることのできた理由という記事に“時間の余裕を持つということが必要”と書きました。そのことについて少し深掘りしたいと思います。なぜ時間の余裕が必要なのでしょうか。なぜなら人はものすごく余裕がないとリスクを取ろうとしないからです。…
決算について書こうと思います。順番的にはアマゾンなのですが、先日BPの株価が騰がっていて何事だろうと調べてみたら好決算だったようです。なので今回はBPについて書こうと思います。ただし僕のブログはそれほど専門的なことを書いたりしません。というか…
前回に続きブログを続けるための方法を書きたいと思います。 それは以前の記事にも書きましたように計画がうまくいかなくなるであろうことを予め予想しておくことです。つまり最悪の状況を考えておくのです。なぜそれが大切なのかというと人は何か自分の思い…
おかげさまで200記事を達成しましたがここであらためてなぜブログを継続できたのか考えてみることにしました。もしかしてありきたりなことだったり、過去で僕が書いてたりどこかで言っていたりすることかもしれませんがお許しください。というか継続する理由…
今回のブログがおかげさまで200記事目となります。 正直な気持ちは“200回程度では喜んでられないな”といったところでしょうか。個人的には1000回を超えてやっとスタートラインに立ったという気持ちです。ですからまだまだスタートラインにすら立っていないん…
マイクロソフトの決算が発表になりました。決算内容は概ねよかったとのこと。ただ市場予想に届かず株価は下げています。残念です。しかし長期保有すると決めているので持ち続けますね。ちゃんと売り上げが伸びていて成長してくれていれば、そして“成長の余地…
1月はNISA枠でBTIブリティッシュ・アメリカン・タバコの株を買いました。利回りが8.3%ぐらいだったと思います。そしてその後BTIの株価が上がっていったのでなかなか良い買い物ができたかなと満足です。BTIはイギリスの企業ですのでADRになのでアメリカでの税…
アップルが決算を発表しました。結果は2年ぶりの減収減益とのことです。しかし決算発表後の時間外取引で株価は上昇しました。つまり株は買い方が優勢だったわけです。それはなぜなのでしょうか。 まああれだけアップルの決算が悪くなる、悪くなると繰り返さ…