2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

大切なことを再確認 #950

あまりお金、お金とは言いたくないけれどやはりお金というのは大切なものだと身に染みてわかります。確かに自分という人間は何もかも成功していたかというと全く違っていてむしろ成功とは全く逆を行くことが多いと思います。これは誰かに媚びているとか阿っ…

ヘルスケアセクターについて考えてみた #949

ヘルスケアケアセクターに割安株が多く転がっているようです。確かにSP500のパフォーマンスには劣後するかもしれません。しかし今やこれこそディフェンス株の本領発揮とばかりに大きな下げ局面でしぶとい株となっているように思えます。ヘルスケア株といえば…

二月相場はやっぱり怖いね #948

アメリカ株は長期債の金利が上昇してグロース株が大きく売られました。もちろん自分の株も下がったのですがしかしそれほどグロース株に傾倒していたわけではないので大惨事になってしまったというほどではないです。軽い調整を食らったなという程度です。 T…

日本株でNISA枠を使うなら #947

以前一般NISAで買うならどんな株が良いだろかと書きました。特に意識するつもりはなかったのですが読み返してみるとアメリカ株ばかりになっています。まあそれほどアメリカ株の方が日本株よりも安定しているということだと思います。アメリカ株を敬遠する方…

マリオットホテルを買いました #946

MARを買いました。MARとはマリオットホテルのティッカーシンボルです。先日ブログに書いたようにいわゆるリア充銘柄です。旅行に行ってホテルに泊まる、まさにリア充です。なぜ数あるリア充銘柄の中からマリオットを選んだかというと、まあ大した理由ではな…

リア充株が買われる流れがやってくるのか #945

ここ最近の株式の流れを考えてみます。新型コロナが大流行し人々は家の中で籠る生活を余儀なくされました。しかしそれでは経済が回らないと政府は政策金利を大きく下げ市中にお金が流れるようにしたのでした。そしてその市中に流れたお金はこれから成長する…

一般NISAで買う株を考えてみた #944

時々考えることがあってそれは一般NISAでどんな株を買うのがよいのだろうかということです。ざっくりおさらいすると一般NISAとは120万円の投資枠があって五年間値上がり益、そして受け取り配当金にかかる日本での税金が免除されます。そして5年後にロールオ…

結局不景気とはなんだったんだろうか #943

投資をしていて新型コロナとは一体なんだったのか少し考えさせられます。というかそもそも不景気とはなんだったのかそんなことを考えます。今回の新型コロナとその他の不景気と違う面も多くあります。堀古氏の言葉を借りると今回の新型コロナは需要の先送り…

ABBVから配当金をもらいました #942

ABBVから配当金が入りました。一株あたり1.3ドルで30株持っていますので39ドルです。そしてそこから税金を引かれますので手残りは28.07ドルです。日本円に直すとおよそ3000円ぐらいです。ちょっとしたお小遣いですね。しかし3000円あれば一日分の食費になり…

どの配当株を買おうか考えます #941

先日のブログでRPRXの株価が上昇してくれなくても気長に待ちます、と書きました。しかしやはり気持ちよく株価が上がってくれないとやきもきしてしまいますね。まあそれはそれとして自分の今の資産は丁度1000万円程です。先月よりも少し増えていますが円安と…

RPRXの決算が発表されました #940

アメリカ株が始まる前にRPRXの決算が発表されました。決算結果はいわゆる“良い決算”というやつでしたね。まあものすごくインパクトのある数字というわけではないですがしっかりと伸びているようなのでこのままホールドでいきます。そして決算を受けてプレマ…

BTIより配当をもらいました #939

少し前ですがブリティッシュアメリカンタバコ(BTI)より配当をもらいました。特定口座と一般NISA合わせて330株です。一株あたり0.717832ドルで330株かけるとおよそ236.88456ドルになります。そしてそこから税金が引かれて手残りが228.00ドルになります。BTI…

引き続き気になる銘柄、ボラティリティが低くて少しずつ伸びてく株を買いたい #938

先日に引き続き本日も自分の気になる銘柄の確認をしていきたいと思います。 とその前に日経平均30000円突破しましたね。引けで3万円維持しているのでこれは強いなと思いました。このブログは本日の朝に書いているのですが更に上に上がるようでしたここからス…

今日はアメリカ市場が休みなので #937

今週からまた新しい週が始まりましたね。ということで気持ちも新たに、と行きたいところなのですが月曜日はアメリカ市場休みなんですね。残念。しかし今週は自分の持っているポートフォリオの中で一番大切なRPRXの決算があります。おそらく17日の引け後だと…

1月の末に買ったABTは #936

先月の末に買ったアボットの株(ティッカーシンボルABT)ですが順調に株価を上げています。そしてそれは地道に少しずつ上げていておよそ85万円弱で買った株価が94万円ほどになっています。9万円の利益が出ていてすごいなと思います。ABTはもともと値上がり益…

なんだかよくわからないので買いました #935

2月は暴落が来る、そんな言葉が飛び交っていました。そして私自身もその言葉を信じていて「いやいや2月の暴落は来ないよ」と話す人の言葉に対して「こいつ大丈夫か」なんて心で思っていました。しかしなかなか暴落のようなものがやって来ません。そしてアメ…

株を買う理由 #934

以前自分の知っている人が株式投資を始めたとブログに書きました。そしてその人に贈る言葉といったつもりで初心者の人に対する自分の思う株式投資の方法を書いたつもりです。そしてその株を始めたばかりの人が株式投資をするようになって“なぜお金持ちになら…

ヤマダ電機の決算についての雑感 #933

ヤマダ電機も少し前に決算が発表されましたので考えたいと思います。ヤマダ電機といえば優待の改悪ですよね。長期保有特典が無くなってしまいました。そして優待利回りと配当利回りを足すと4%超えるぐらいになります。以前まではなんと11%を超えていたのです…

オリックスの決算についての雑感 #932

オリックスの決算が発表されましたね。こちらの決算はNTTやKDDIと比べて率直に言ってダメダメな決算だったと思います。まあ完全にコロナの影響を受けていますよね。しかし一応希望もあって配当は維持してくれるとのことですので保有するだけの理由は自分の中…

NTTの決算についての雑感 #931

NTTの決算が良かったです。売り上げも利益も伸びているようです。新型コロナの影響でテレワークが増えそしてその結果回線の使用料も増えました。つまり今回の新型コロナの巣篭もり需要を助けたというわけです。それに伴って株価もここのところ上昇しています…

右肩上がりの株を買いましょう #930

株式投資で簡単に儲ける方法、それは詰まるところずっと右肩上がりの株を買うということに尽きるのではと思ったりもします。そしてその右肩上がりの株をひたすらホールドするわけです。そうすれば自然と勝つことができる、ここ最近そんなことを思うようにな…

新しいサービス、どこまで知っていますか #929

今から投資を始めようとされる方へ質問です。これから挙げるティッカーシンボルはどんなサービスをしている企業か答えられますか。正解しても特に特典があるわけではないですが向学のためによければ考えてみてください。では問題です。PYPL、SNAP、PINS、CRW…

AT&Tより配当をもらいました #928

AT&Tより配当金をもらいました。一株あたり0.52ドルで695株持っているので0.52×695で361.4ドルをもらいました。そしてそこから税金を引かれて手残りは260.03ドルです。1ドルを105円で計算するとおよそ27,303円となります。嬉しいですね。まさに不労所得です…

ABBVの決算についての雑感 #927

先日ABBVの決算が発表されました。その決算を好感してか発表後には3%の株価上昇となりました。自分としてはなんとなく良い決算を出してくれるだろうと思っていましたがやはり決算が良いと嬉しいものですね。売上もEPSも良いのでまだ少し気は早いですが次の増…

株を始める人に自分が言えること #926

自分の知っている人がどうやら株を始めるらしいです。その人と直接のやりとりはできませんがもし自分が初心者の人に株を教えるとしたらどんなことを教えるのか少し考えてみようと思います。 まず思うことは自分の取れる範囲でリスクを取ることお勧めしたいで…

ロビンフッド族の乱について思うこと #925

一連のロビンフッド族とヘッジファンドとの争いを今更ながらでありますが自分なりに整理してみます。ただこういうのってそもそもの発端を見てしまうと事の概要が見えてしまうような気がします。ではそのそもそもの発端とはなんだったのでしょうか。それはロ…

KDDIの決算についての雑感 #924

引き続き自分の保有株の決算を見ていこうと思います。今回はKDDIです。KDDIは今回の通信料金値下げ問題を受けてプランを発表しましたがそれがユーザーには受け入れられずその後新しい料金プランを発表しました。そのプランはとりあえず一定の評価を受けこの…

AT&Tの決算についての雑感 #923

自分の持っている株の決算がいくつか発表されましたのでそのことについて書きたいと思います。まず最初はAT&Tです。AT&Tはアメリカの携帯キャリアの一番大きな企業で日本でいえばNTTのようなものです。AT&Tを持っている理由は配当金目的です。ですから株価が…