アルトリアグループを買うタイミングについてあれこれ思うこと #459

f:id:toushiblog:20191022072648j:image

たばこ株が順調に株価を上げてきています。とりわけアルトリアグループ(MO)が株価を上げてきていています。一時の株価は40ドルを割っていて配当利回りが8.5%近くまで上昇していました。ここで買うことができた方、おめでとうございます。この先どうなるのかわからないですが今のところ成功と言えると思います。そしてこの先アルトリアグループの株価が40ドルを割ることがそうそうないと思いますので値上がり益でホクホクしながら配当をもらい続けることができると思います。しかも買った株に対してかなり効率の良い配当になるためこれはかなり“美味しい”株になったのではないでしょうか。

 

次に株を買うポイントがあったとすれば底を打ってから“回復したのを見て買う”といタイミングだったのではないでしょうか。40ドルを割ってそこから回復して41ドルから42ドルあたりで買えた方も良いタイミングだったと思います。40ドルを割ったタイミングで買うのが結果から見るとベストだったと思いますけどしかしその時に買うのは結構リスクがあったと思います。なぜならどこまで下がるかその時はわからないからです。しかしそこから反発して安心できそうなところで買うというのはそういったリスクを避けるという意味でも良かったのではないでしょうか。

 

僕はというと結局どちらも買えませんでした。買うタイミングはなんとなくわかっていたのですが手持ちの現金がありませんでした。利回りが8.5%もあればそこから多少株価を下げても問題無いと思えましたし、そこから反発した時も“ああこれで下げ止まったかな”となんとなく思えたので買うタイミングとしてはあったと思います。ですので配当があまり出ていないMasterCardの株を一部売ってアルトリアグループの株買おうと思っていたのです。

しかしそんなことを考えていたら少し買い時を逃したイメージですね。利回り的にもまだ美味しいですがBTIと比べると同じ感じになってしまいました。

 

次の買うタイミングとしてはアルトリアグループの決算後のような気がします。決算前に買うことはもちろんもうなくて決算後に決算を受けて株価がどう動いたか見て買えば良いのではないでしょうか。

決算が良くて株価がまた上がれば一応安心して買えます。ただ利回り的には魅力が薄れる気がしますのでそこまで積極的には買いに行けない気がします。逆に決算が悪くて株価が下がった時に利回りが良くなれば買うタイミングもあるのかもしれませんがこれもまた難しいですね。

おそらく来年のNISAの候補になると思いますが今の利回りだとBTIと迷うかなといったところです。買うタイミングとしては40ドルから回復してしばらくのところだったのかもしれません。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

アルトリアグループが減配したり配当を止めるようなことは無いと僕は信頼していますし例え増配が無くても配当を出し続けてさえくれればこれだけの利回りがあれば全く問題ない投資だと思います。なにせ8%や7%の利回りが持っているだけだもらえるなんてものすごく効率の良い投資だと思います。多少の株価の下落なんてなんとも思わないそんな投資先なのではないでしょうか。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。