TECLはここからどう動くのか #1321

f:id:toushiblog:20221005132409j:image
ということで結局TECLを保有者し続けています。最初の9月30日に買ったTECLの300万円をそのまま持っていればよかったのですがなんだか自分の中で迷ってしまい右往左往してうまく持つことができませんでした。先日再びTECLを株価が高いところで1000株買いました。なんだか追っかけてばかりでうまくいっていない気がしますがしかし一応23.55ドルで857万円仕込むことができました。あとはこの後の色々な指標などが出た時株価が下がった時に買い向かっていこうと思います。今月終わる頃にはフルインベスメントにしたいと思っています。

 

ここからの見立ては広瀬隆雄さんの受け売りになってしまいますがアメリカ経済が不景気に突入していくのではないかということです。不景気に突入していけば当然、利上げなんてできるわけもございません。むしろ今度は利下げに転じなくてはいけなくなるのです。つまり利下げになれば株価は上昇していくというわけです。果たしてそのようにうまくいくのかどうかまだまだ株価は下げるのではないか、など思うことはあります。しかし結局また右往左往して手数料やスプレットを取られるよりは一度決めたこと信じてじっとしていようと思います。

 

10月はまだまだ苦戦するかもしれません。しかしいずれにしても11月には買う方にかけるつもりでした。それが一ヶ月前倒しになっただけです。そして随分下で買えたと思っています。ここから下げた時に買っていって単価が25ドルぐらいでフルインベスメントになれば良いと思っています。そうすればTECLが50ドルになれば倍になります。そして50ドルを超えることによっておそらくやってから円高になる分もフォローすることができると思います。更にあとは自分の労働で得たお金でTECLを買い足していけばTECLの評価額3000万円もみえてくると思います。

 

TECLの最高値は90ドルあたりです。この最高値から見て50ドルを超えるというのはそれほど難しいことではないと思いますし利下げが始まっていけば60ドルというのもありえます。まあ個人的な希望的な観測ですけどね。そしてこういった希望的観測は大抵下振れることが多いのですがまあそれにしても今年八月九月と下落相場で儲けることができました。つぎは上昇相場で儲けて往復で儲けることができればそれはそれでよくやったと言える気がします。現在の総資産が1800万円弱なのでここからの上昇相場で2500万円あたりまでもっていきたいと思うのですがそれは年末のお楽しみです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

まあなかなか思うようにならないのが世の常ですがしかしそれでも自分の想定していたよりも速く資産が増えてくれています。それはそれで喜ぶべきことなのだと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。