先日TECLとLLYを売ったお金でニッセイNAS100の投信を買いました。金額は10,516,923円分です。分配金は再投資にしました。およそ1050万円の投資で一旦年末、年始まで持ちます。そしてそのニッセイNAS100から来年の新NISAの240万を出すというわけです。240万を以前は全世界を買うつもりと書きましたがやはりSP500でもいいかなと思うようになりました。まあそのあたりはその時の心境によって変わってくると思います。NAS100の方に1000万残したいので年末までに200万ほど稼いで欲しいと思っています。年末高に期待です。
今まで個別株投資をしていましたがなんで投信を買うようになったかというとこれはもう自分自身の年齢ですね。今のところ1800万持っています。この1800万という数字はSNSにいる株クラスタの人たちからすると少ない数字に見えるかもしれません。そう思うと少し悲しいですが、しかしそうは言っても日本人の中央値よりは資産を持っています。もっというと同年代の平均資産額よりも持っています。
まあつまりは逃げ切りの体制に入ったわけです。投信で商品を間違えず配当を再投資にしておけばたいてい大きな損をすることは無いと思います。ゆっくり確実に儲けることを選んだわけです。
もちろん全くリスクがないというわけではありません。というか全くリスクがないというのも良くないなと思い、リスクを取るという今でもNAS100を買っているのです。ボラティリティが少しあるかもしれません。今の手持ち全部の資産を合せて1800万円ということは新NISAを埋めようとすると1050万円では足りず残りの個別株も売らなくてはいけないということになります。しかしなるべく個別株を売らずに持っていたいのでそういう点からもNAS100の投信に頑張ってもらわなくてはいけません。来年、再来年と株高になるという予想ですがもし株高になってくれればナスダックも高くなるはずですから賄えると思っています。その予想通りになるかならないかは来年の末になってみないとわかりません。
年を重ねるごとにSP500の投信で新NISA成長枠の分を埋めていく予定でいますのでということは年々自分のポートフォリオからリスクが減っていくことになります。まあ繰り返しになりますが自分の年齢ぐらいになればそれぐらいのリスク管理で丁度良いと思います。年齢年齢言っていますが自分自身は若いつもりでいます。もしうまく資産が増えてくれれば老後にしては十分な蓄えを持ったまま老後を迎えるこのとになります。今の1800万から2500万をぐらいになったとしても十分な蓄えであると思うのです。ですからやはり確実性の高い投信にお金を預けるということがやはり大切になるというわけなのです。
今日もブログを読んでいただきありがとうございます。
最近旅行に行きたいなと思うようになりました。自分は周りに友達が少ないので旅友を探そうかなと思っています。
それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。