なんとなく様子見 #1402

f:id:toushiblog:20230718154823j:image
先日の最近やったことの続きを書きます。ダブルインバースは一旦日経が大きく下がった時にプラス一万円となりましたがアメリカのCPIがインフレ鈍化を示唆する内容であったため翌朝いきなりダブルインバースを全て売りました。成り行きで売ったのですが日経自体が方向感に迷っている時でマイナス五千円ほどで売ることができました。その後日経は大きく上がっていたので逃げるタイミングとしては良かったと思います。ただ日経自体は難しい展開はまだ続くと思います。8月9月10月は下目戦だと思いますがこの直近、7月中は少しわからないですね。

そしてアメリカのCPI、PPIと数字の鈍化を受けてハイテク株か上昇したのをみて前から欲しかったモンゴDBを買いました。だいたい170万円分ぐらいです。データベースを扱うハイテク株です。ハイテク株を仕込むのは少し早いかなと思ったのですが前から欲しかったので買いました。ただ、ここは素直にエヌビディアを買うべきだったかなとも思います。ただ今のエヌビディアはPERがむちゃくちゃ高いので少し買えないなと思ったのでした。

 

ハイテク株を仕込むのは少し早かった可能性もあります。もう少し円高が進んでからでも良かった気がしますしこの記事のはじめに書きましたように8月9月10月はハイテク株にとって苦しい状況が続く可能性があります。つまりここでなにもせず見送って10月の末にハイテク株を仕込むというのがベストであったようにも思えるのです。

ただ自分としては今回のCPI鈍化のハイテク株上昇についていきたいという気持ちがあったので買ったのでした。もしかすると間違っていたのかもと思いますがまあ少し様子を見たいと思います。8月末に決算があるのでその決算には注目ですね。ちなみに直近の決算はとても良かったですし8月末にある決算もおそらく良い数字なのではと思っています。ただ怖いのは地合ですね。危なそうであれば素早く逃げるようにしたいです。大きく勝つことよりも大きく負けることを避けることのほうが大切です。

 

久々に決算についても書きたいと思います。自分の持ち株であるUNHの決算が発表になりました。EPSが6.14ドルでした。予想は5.92ドルであったためクリアしました。売上高は929億ドルでした。予想は910億ドルであったためこちらもクリアです。2023年の通年ガイダンスも発表になっています。EPSが24.7~25.00ドルで予想の24.76ドルを上回っているのでこちらも良い決算といえると思います。

ユナイテッドヘルスはこれまでコロナで後回しになっていた手術が再開されるとあって、収益が圧迫されるのではと言われていました。そういった懸念もありここまで株価が低調でした。しかしそういった低い期待もあってか決算を見たらそこまで悪くないとなり株価が上昇したのでした。

 

と、ここまで書いたのですがアップロードするのを忘れて日にちが経ってしまいました。ただ日にちが経った間も特に変わることはなかったのでそのままアップしようと思います。モンゴDBも行ったり来たりを繰り返して特に変わりないですね。8月末に決算があるのでそこまでは持っていようと思っています。為替が一度大きく円高に振れてそこからジリジリとした展開になっています。円高になってたしかに資産は減っていますが日本円にしている部分もありますのでここから大きく円高になった時はここぞとばかりにアメリカ株を買おうと思っています。しかしエヌビディアやAMDは手が出ないですね。本当は欲しい株なのですがなんせPERが高すぎます。自分には少し怖すぎます。

ここからアメリカ株は決算シーズンに入っていきます。おそらく決算は良くないのではないのかと思っています。ただもしかするとそこが買い場になるのかもしれません。

今日もブログを読んでいただきありがとうでした。

ブログにもありましたようにブログの途中でアップをし忘れるということがあり数日間の期間をまたいでしまいました。お許しください。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。