アルトリアグループに対する雑感と僕の投資スタンス #394

f:id:toushiblog:20190817062502j:image

僕の持っている株の中で大きく評価損になっている銘柄はアルトリアグループです。ティッカーシンボルはMOです。アルトリアグループなのになぜMOなのかというとかつてアルトリアグループはPhilipMorrisから分離した経緯がありその時のMOをティッカーシンボルにしているのです。だったらもう一方の本家PhilipMorrisはそのままで良いのかとなんとなく半畳を入れたくなる気持ちもしますがまあそんなものなのかもしれません。

アルトリアグループはアンハイザーブッシュインベブという世界最大のビール会社の大株主となっていておよそ10%もの株を持っています。これはとてもざっくり言うとアンハイザーブッシュインベブの利益の一部をアルトリアグループが手にすることができ更に配当も受け取ることができるということを意味するのだと思います。

 

そんなアルトリアグループですが僕の毎日書いているブログにもありますように株価の下落が続いています。僕がアルトリアグループを買った時の株価がおよそ52ドル程でしたのでそこからもかなり下げていることになります。僕が買った52ドルの時も以前よりも随分と下げていて僕なりに買い時だと思って買ったのでした。

しかしそこから更に下げているということは僕よりも平均単価が高い人で僕よりも枚数の多い人は僕よりも大きな評価損を抱えていることになります。アルトリアグループは人気のあった株でしたので(だから株価も高かったわけです)僕よりも平均単価が高くて更に僕よりも枚数の多い人は本当にたくさんみえると思います。

 

僕のアルトリアグループに対する投資方針ですが頃合いを見てちびちび買っていきたいと思っています。アルトリアグループは配当性向の80%を維持すると述べています。なので増配のペースは鈍るかもしれませんがしかし配当をしっかり出し続けてくれることには変わりないようです。そしてここまで下がり続けるとどんどん株は割安株になっていくと思います(というか既に割安株になっていると思う)。いつか株価の反騰局面が来るのを待ちたいと思います。

 

反騰局面、なんて書きましたが僕的には配当を出し続けてくれれば問題ないですね。今は配当利回りが7%近くまであります。例え税金を引かれたとしても5%ほどの利回りは手にできます。5%の利回りは物足りないかもしれませんがしかし5%の利回りってなかなかありません。なんだかいかがわしい商品を買っているような感覚になりますがしかしアルトリアグループはアメリカの有名な企業で49年連続増配している株なのです。

ということでアメリカから煙草が一掃されるまで買い足ししつつ保有し続けていきたいと思います。自分が老後を迎える時、年金と配当でゆっくりやったりした生活が送れるようにしたいです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

記事にも書きましたように利回りが7%もあると例え税金で引かれたとしても5%ほど残るわけでそれはそれでかなり魅力的な数字なのだと思いました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。