BTIから配当金をもらいました #395

f:id:toushiblog:20190818110602p:image

BTIから配当金を受け取りました。僕は今のところ273枚持っているので273かける0.615597で合計166.7usd受け取ったようです。“ようです”というのは正確に0.615597を273でかけると166.7にはならないはずです。まあしかし貰った書面には166.7と書いてあるのでその通りなのだと思います。

ちなみにBTIはNISAで買っていますのでそのまま税金が引かれることなく手元に残ります。為替を106円としても17670円手にしたことになります。そこから税金が引かれることなく手元に残るのは嬉しいですね。

 

ちなみに配当利回りですが0.615597を4回貰うと想定して4をかけます。すると一株につき年間でもらえる配当がわかります。0.615597かける4は2.462388ということになります。僕が今持っているBTIの平均取得単価が31.73ですので2.462388÷31.73=0.077604....となりますので利回りが7.7%となります。利回りが7.7%というのはかなり良いですよね。72を利回りで割ると何年でその数字が倍になるのかがわかる、なんて言葉があります。この計算で行くと10年以内に購入した金額分を回収することになります。もちろんこれは手にした配当を再投資した時の計算になるのですんなり10年とはいかないと思いますがBTIへの投資は自分なりに満足した投資と言えると思います。

 

今SBIの画面を見ますとBTIの配当予想が3.204usdになっていて利回りが8.66%になっています。この数字はいったいなんなのでしょうか。たぶんこのまま配当をもらい続けるとおそらく先ほど僕が計算した数字2.46usdあたりに落ち着くと思います。なので今BTIを買ってもたぶん利回りは7%にもならないのではないでしょうか。おそこれってバグでもなくてたぶんポンドで受け取ってそれをドルに換算したりする過程で上下するのかなと思ったりします。

まあしかしBTIはADRの株なので税金がかかりません。たとえ利回りが7%無かったとしてもとても魅力的な株であると思います。

 

来年のNISAは余程のことがない限りBTI を買い足すことになりそうです。ブレグジットやメンソール煙草の販売禁止、喫煙率の低下など本当に考えたら色々ありますがそれを全てひっくるめても買って良かったとなるのではと思うからです。

枚数を増やして毎月1万円、更に増やして2万円の不労所得を作っていきたいと思っています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

年金が毎月5万で老後の配当が月に5万あれば他にも欲しいものがありそうですけど直ちにその場で死んでしまうということはないと思います。

そんなわけでせっせと株を買って行こうと思っています。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。