浴びるように暇な時間をつくれ #190

f:id:toushiblog:20190123213516j:image

僕のようなめんどくさがり屋の人間は勉強するのにもなかなか進まなかったり思うように捗らなかったりします。世の中には勉強が得意な人もいれば苦手な人もいます。そういった意味で僕は勉強が苦手な部類の人間になるのでしょう。

しかし勉強が苦手だからといって勉強の必要性や大切さが全く理解できないわけではありません。寧ろ僕は僕なりに勉強の必要性や大切さを理解しているつもりです。だけどなかなか思うように勉強に取り組むことができない。それはやはり面倒だからなんですよね。読者するにしてもこうやってブログを書くにしても面倒でYouTubeを見たりだらだら寝てたりしてしまいます。その方が楽だし何のストレスもかからないからです。

 

でも勉強をしなくてはいけない。僕みたいな感覚を同じように感じている方が見えたら僕なりの対策をここで共有したいと思います。つまり面倒くさがり屋の僕が勉強するためにしていることです。

では何をしているかそれは一にも二にも“時間を作る”ということです。暇な時間をとにかくつくる。僕の中では結構これがクリティカルなことのように思います。暇な時間が多ければ多いほどたとえ仕方なしでも本を読んだりブログを書いたりするようになります。なんせ暇だから。たとえYouTube見てても飽きて読書に戻ります。それほどまでにたくさんの時間を作るのです。

 

ではどうやって時間を作るのかということになります。

まず早起きは絶対にするようにしています。早起きをして時間をつくるわけです。僕は4:50に起きて朝ごはんを食べた後に読書をしたりブログを書いたりします。あとは音声配信をしたりもしています。とても有意義な時間を過ごせていると思っています。朝に自分の時間を作ることをおすすめします。

朝早く起きることができない、という方は早く眠りましょう。早く眠るためにどうすれば良いのか逆算で行動していくのです。ただしその時、早く眠るためにお酒を飲むとかはやめましょう。お酒を飲んだところで質の良い睡眠は得られません。

 

あとはどんどん効率化できるところは効率していきます。自分が直接しなくてもいいことを機械やあとは頼める人に頼んでみるわけです。不安だとしてもやるだけやってみて駄目ならすぐに引っ込めるぐらいの軽い気持ちでやらせてみるわけです。とにかくチャレンジです。

そうやってどんどん無駄を削ぎ落としてできた時間は、将来自分が楽になるための投資の時間にするわけです。そしてまた新たな時間を作り出します。失敗してもいいので将来リターンのなって返ってきそうなことにリソースを注ぐのです。

たくさん学びましょう。

 

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

ほんのちょっと余裕の持てる時間作ったとしてもそれは余裕だとは言えない気がします。しかしその余裕の持てる時間を得たのであれば更なる余裕の時間を作るためにその手に入れた余裕の時間を使いましょう。そうやって好循環を作るのです。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

ではでは。

つづく。

 

最近pitpaという音声配信を始めました。よかった聴いてみてくださいね。

https://pitpa.jp/share/profile/sunnyrain35

 

Twitterもフォローよろしくお願いします。

Twitter:@sunnyra38541895

f:id:toushiblog:20190123213334j:image: