最新機種をすぐに買うべきか、古くても使えればいいのか #97

f:id:toushiblog:20181023060233j:image

IT機器を最新で買う必要って本当のところどうなんだろって思います。僕自身昔は必要無いと感じていました。最新である意味があんまり見出せなかったのです。まあ古くても必要最低限の機能は使えるしそこまで最新、最新、と言う必要があるのかなって思っていたのです。

しかし自分の中で色々学んでいくうちにインターネットが広く普及すると世の中が情報化社会になっていくということを目の当たりにします。もちろんそんなことはインターネットが登場した当初から言われてて僕が古いスマホで満足している時も、もちろん情報化社会でした。

 

情報化社会とは以前にもブログで少し書きましたが自分からどんどん情報を取りに行かないと絶対にいけません。情報がインターネットによって誰でもアクセスできるようになると、もうそれだけで“知っている”か“知らない”によって情報格差が生まれてしまうのです。

この“知っている”か“知らない”にはものすごく大きな差があってどんどん差を広げていきます。お金の貯め方、健康的に生きる方法、そういったことを網羅的に考えるライフハックの方法などなど。そしてそれらの情報を得てそして考える力を得るということもです。

僕は今地方に住んでいますが未だにAmazonの利便性を知らない人がいたりします。インターネットで買い物をすることが“なんだか怖い”と言うのです。

 

まずスマホなどの端末を持っているか、あるいは使いこなせるかどうかで完全に格差が生まれます。昔の僕はそこで止まっていました。つまり僕は使えるか使えないかの分類だと使える側にいたのですがそこで満足してしまいそこから先に行く必要性を考えていなかったのです。

そこから先は“持っている”“使える人”の中での差です。それはもういかに使いこなしていくのか、いかに持っているもの力を自分の中に取り込んでいくのかという差だと思うのです。そしてそこで自分の中で考えていたのです。

 

もちろん古い端末でも十分です。買い換える必要は無いのかもしれません。しかし自分の端末はどんどん古くなっていくとどんどん陳腐化していくんじゃ無いのかと考えたりするのです。

まだ自分の中で答えは見つかっていません。今の端末のままで十分といえますし、新しい機種へ変更する必要性も感じます。“新しい機種”というのは必ずしも“最新機種”にする必要は無いと思います。一つ前の機種でも十分だと思います。

今回のブログでは結論は出ていませんがけれど情報を得るということの大切さは共有できたと思います。このブログを読んでくださっている方々はどうされているのでしょうか。常に最新の機種にされていますか。それとも必要最低限のシステムが使えればそのまま古い端末を使いますか。自分のなかではいつも思案中です。

今日もブログを読んでいただきましてありがとうございます。

スマホをいつ変えようか本当に悩むところです。ipadもそろそろ買い替えの時期です。そんなことを考えながら日々生きています。

それでは今日も良い一日を。

それでは。

つづく。