またやってきたたばこ株についてのアレ #1008

f:id:toushiblog:20210501163116j:image

つい先日バイデン政権がメンソールたばこ禁止すると発表されました。ということでたばこ株がそれぞれ株価を下げていました。メンソールたばこが売れなくなれば売上も利益も減るであろうという判断だと思います。自分はたばこなどを全く吸わないのですが、しかしメンソールたばこという物が人気あるというのはなんとなく想像できます。そしてメンソールたばこというと女性がよく吸う勝手なイメージです。

まあそれはそれとしてもし仮に実現すればそれは確かに売上に対して大きなインパクトを与えることは間違い無さそうです。ではたばこ株はおずおずと退場させた方が良いのでしょうか。

 

それには違うと言いたいと思います。というかこれまでのブログのくだりは何回目だよと言いまたかなります。そうなんですこのメンソールの販売を禁止するという話は度々出てくる話なんですよね。しかしその度に実現することなく日にちが過ぎていくのです。

実現しない理由は政治的な思惑も絡んでいるのでどうなのか本当のところはわかりません。しかしやはりたばこというのはその国の大きな税金の元となっています。つまり表向きはカッコいいことを言っているけど裏ではたばこ株の恩恵を享受しているのです。

 

自分の持っているブリティッシュアメリカンタバコはとても儲かっている企業です。そして高配当です。更にADRで買えばアメリカでの税金がかかりませんのでNISAで買えばとてもよい投資となるのです。NISAで買えば日本での税金も免れるのでアメリでも日本でも税金を引かれずにそのまま配当をもらうことができるのです。ですからたびたびこういった類のニュースが出て株価が下落した時に配当利回りが高まって良い買い場となるのです。

ちなみにブリティッシュアメリカンタバコは現在では7%後半の配当利回りとなっています。

 

AT&Tの株を売っておいてこんなことを言うのもなんですが今年に入って配当株を買っておいて良かったなと思わされる時が何度もありました。そしてたばこ株はちゃんと増配を繰り返してくれています。自分はこの株を買ってまだ数年といったところですが何度も買って良かったと思いましたし買った時の買値の配当利回りが10%を越えていると思います。そしてまだまだ増配の余地もありますし更に配当利回りが良くなっていくのだと思います。

先日はハイテク株についてブログを書きましたが今回は配当株について書きました。キャピタルゲインを狙う株とインカムゲインを狙う株の両方を揃えておくことが安定的に株で利益を得るための良いポートフォリオとなるのだと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

そうなんですよね。たばこ株はいつも規制する、規制する、と言われつつここまできたわけですからね。あとこれは推測になりますがたばこの税収はむしろ喉から手が出るほど欲しいのではないでしょうか。それをみすみす手離すということを個人的には考えづらいと思いました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

アメリカ株の決算が続きます #1007

f:id:toushiblog:20210430110230j:image

企業決算が続々と発表されていますね。自分の持っているボーイングの決算は赤字で良くない決算でしたがしかし今年の後半から世界的に旅行が復活するとかけてここは持ち続けようと思います。自分はこのブログで逆張りではなくて順張りを狙うべきだと書いてきました。そしてその考えは今も全く変わりません。しかしこの旅行ブームが来るという流れは少し信じても良いかなと思い持ち続けようと思います。自分の好まない逆張り、そして自分の好まない製造業でかつ航空機です。年末の株高は果たしてボーイングに良い結果をもたらすのか楽しみです。まあいずれ復活するでしょうという思いですね。

 

ハイテク企業の決算が続きましたがどれも好調でしたね。いわゆるGAFAMと呼ばれるGoogleAppleFacebookAmazonMicrosoftは決算項目でよく見られる売上、一株利益、来年のガイダンスほとんどクリアーしていました。その中で自分が気になったのは広告が伸びているということです。このGAFAMの中で広告といえばGoogleFacebookですがこの二つの企業がGAFAMの中でとりわけ強かった印象です。そしてGOOGもFBもGAFAMの中で期待感が薄く出遅れていたということもあってかここ最近はこのGOOGとFBがAAPL、AMZN、MSFTよりも株価の伸びがよいです。

 

広告株といえば個人的に気になるのがPinterestとSnapchatです。これまた個人的なことなのですがPinterestやSnapchatってなんだかSNSの流行りに乗っかって出てきた泡沫アプリというか全く“イケていない”アプリというイメージでした。それが自分の知らない下の世代では“イケている”アプリのようなのです。それは決算にもあらわれていてそして株価にも反応しているのです。そしてその二つのアプリは広告で稼いでいるわけなのです。

とここまで書いても未だにこの二つのアプリが誰かに使われているのを想像できないのですがやはり自分よりも下の世代では違うということなのかもしれません。

 

とここまでの決算、株価の上昇を見ているとやっぱりGAFAMが強いなとなりますしアメリカ株を始めようとされている方に取り敢えずGAFAM買ったけどば良いよという言葉正しいような気がします。もちろんVTIやSPYなどのETFも良いですがよりアメリカ株を楽しむならGAFAMのような気がします。これらの株にリスクがあるとするならば独禁法だとか解体論だとかになると思いますがそういった話というのはほとんどの場合実現しませんしもし仮に実現したとしてもその前にそういった兆候や情報があるはずで逃げ遅れるということはそうそうないと思うのです。

アメリカ株の決算はまたまだ続きます。そして五月に入ります。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

まだまだアメリカ株の決算は始まったばかりです。どんな決算になるのでしょうかね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

あなたにとってのコアとサテライト #1006

f:id:toushiblog:20210428192646j:image

投資をする上でコアとサテライトという考え方をよく聞きます。コア銘柄とはボラティリティの低いどっしり構えて資産を増やしていく銘柄です。逆にサテライトとはボラティリティが高く浮き沈みのある銘柄です。一般的というかこれまでの投資経験から学んだことはコア銘柄でその名の通り自分のポートフォリオの“コア”を作ります。そしてサテライト銘柄でリスクを取ってプラスαを狙いにいくわけです。自分のポートフォリオでいうとサテライトがAZEKとBAでコアがVTI、ABT、BTI、ABBV、そして日本株のNTT、KDDIオリックスになります。

 

バランス的にはおそらく逆の方が良いとおもうのでが自分は今これで稼げているのでとりあえずこのまま行こうと思います。

サテライトは今のところこのままで良いとしてコアになる銘柄というのはたくさんあります。今持っているETFのVTIが鉄板ですがしかし他にもSPYやQQQも良いと思います。個別株だとMSFTもよいですしJNJも良いと思います。この二つの銘柄は本当に強くてなかなか株価が下がりません。そしてMSFTは株価そのものの上昇を狙う銘柄であってJNJは株価の上昇も見込めますがしかしどちらかと言うと配当の連続増配を期待して買っても良いと思います。もちろんJNJに株価の上昇が期待できるようにMSFTもまた連続増配を期待できます。

 

とここまで羅列してみましたがコアはやはりVTIが一番安全だと思います。注意しなくてはいけないのが債権を買わないようにしたいということです。というのも歴史的に見ても株の方が債権よりもパフォーマンスが良いとなっています。つまりいくら安全資産だからといって債権にお金を預けるぐらいであればVTIを買った方が良いわけです。まあ正直VTIも債券並みの安全性だと思いますので債権がVTIよりも安全だと言われても個人的にはほとんど変わりがない気がします。

 

自分は株を買うのが楽しいですしなんというか趣味みたいなものです。そんな自分のここ最近の楽しみはコア銘柄を増やして育てることのように感じます。それはABTやVTIを買った時にこれが100万円になったら次のコア銘柄に行こうと思えるからです。そしてある程度満足のいくラインナップになった時その時はそれぞれが100万円だったものが150万円ずつになるように育てていく、そういうのが楽しいのではないかと思うのです。ということで株式投資を始めてもう十年近くになりますがまた新しい楽しみを見つけたのでした。全くマンネリ化しないですね。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

こうやって自分の好きなポートフォリオを組むのってなんだか楽しいですよね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

AZEKが好調です #1005

f:id:toushiblog:20210428144323j:image

ここ最近自分のブログに繰り返し登場するのがAZEKですが再び最高値を更新してくれています。今月に入って欲を出してしまいSOXLを買ってそしてその後下落によって損を余儀なくされてしまいました。しかしその損を取り返しくれそうな株価の動きとなっています。先月の資産を超えられるかどうかは少し微妙なところですがしかし微減で乗り越えることができそうです。一ヶ月経って微減というのは少し残念な気もしますがしかし大きく負けなかったのでそれで良しと考えることもできそうです。そしてアメリカのハウジングブームもまだまだ堅調そうなのでまだAZEKが上昇すると考え待ち続けようと思います。

 

さて今朝マカベエさんの動画を見ていました。マカベエさんはジムクレイマーのMADmoneyという番組の解説を動画でしています。その動画の中でジムクレイマー氏が“アメリカ株のピークはまだまだ先だよ”と話していたようです。その言葉が正しいようだと自分の資産はこの先も増えると考えて良さそうです。そしてそれはつまり株式投資をしている人としていない人との差をどんどん広げていく結果になるのではとも思います。ただ単にVTIを買うだけやSPYを買うだけでも買っていない人と差が広がっていきます。

広瀬隆夫さんはこの先は株で儲けるのはなかなか難しい局面に入るのではないかと話されていました。しかしこの先もアメリカ株が好調であるならばそれほど警戒しなくても良いのかなとも思いますしどうなのでしょうか。

 

しかしどちらにしてもAZEKで出た利益の一部を利確してVTIを買い増ししたいという気持ちはあります。ジムクレイマー 氏も個別株投資をするのであればVTIなどの安全なETFを一万ドル確保してから行いなさいと言っています。一万ドルというとおよそ100万円よりも少し多いぐらいですが確かにそれぐらいの額を確保していれば何かあっても安心できます。現在自分の持っているVTIがおよそ60万円ぐらいですからもう少し足したいと思うわけです。

 

この先もアメリカ株が好調なのかどうかは分かりません。個人的にはおそらく好調だと思います。そんなことは誰にもわからないのです。しかし好調であるのかもしくは好調でないのかそれらに関わらず安全資産に少しずつお金を入れていくということをしたいと思います。そうやって安全資産を片方で手にしつつ片方でAZEKのように大きく儲ける株を所有するという挑み方で続けようと思っています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

このままAZEKで行けるところまで行こうと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

アボットラトリーズの決算 #1004

f:id:toushiblog:20210427175048j:image

アボットラトリーズが決算を発表しました。良い決算を期待したのですがなんとも微妙な結果になってしまいました。しかしまあABTは決算を期待して買っていたわけではないのでこのままホールドしていようと思います。細かい数字はここでは書きませんがEPSが伸びてくれていたのでなんとか安心です。とまあこんなこと書いていますがNISA枠で買っているのでどちらにしても待ち続けます。アボットは10年、20年とずっと株価が上昇してくれる銘柄だと思います。ここのところは少し足踏み状態が続きそうな展開です。しかしこれもいずれ脱出して再び上昇する展開になると思っています。

 

やはり根底にあるのが世界的な高齢化だと思います。どんどんヘルスケアの知識や経験が世界中に広まっていくと人々はどんどん死ななくなっていくのだと思います。そして人々が健康でい続けるためにはABTの製品は必要であると思います。現在アフリカや東南アジアなど若い人々が多く暮らす国々ですらいずれ必ず人口の高齢化に悩みそして医療費が高騰していくのだと思います。目下のところは先進国が高齢化に悩み、そして次に中国が高齢化に悩むことになると思います。

つまり国が高齢社会になる過程において必要とされそして国自体が年老いてますます必要とされるそう思うのです。

 

直近の状況を見るとISRGという遠隔で操作する手術用ロボットを取扱う企業が良い決算を出して株価が伸びています。その他にもMDTやSYKも次々と最高値を更新していっています。つまり医療機器を取り扱う株は連想され買われていると思うのです。最高値を更新した株は上値の抵抗が無いから株価が伸びやすくなります。

ABTが医療機器企業であるかというと“半分そうだけど半分違うかも”という立ち位置だと思います。ですから程よいブレーキになって少しずつ株価が上昇していくのだと思っています。

 

最後にABTはシーゲル博士が調べた過去株主に対する利益をもたらした銘柄の中で堂々の二位に位置しています。ちなみに一位はPMです。この株主に利益をもたらしたというデータを取った期間が少し古いので必ずしも正しいといえないかもしれませんがしかし昔も今もABTの行っていることは変わらないと思っています。そして当時なぜABTが株主に対して利益をもたらしていたのか、それは世界の医療費が高騰していったからです。そして現在世界の医療費の上昇が止まったのかというと全くそんなことはなくてむしろ増え続けています。つまりABTが株主に利益をもたらす条件は昔も今も変わらないわけなのです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

自分が知らないだけでずっと右肩上がりの株というのは世の中にはたくさんあるものなんですね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

バブルとの付き合い方 #1003

f:id:toushiblog:20210426104657j:image

投資をしていて“アメリカ株はバブルだから”だとか“日本株はバブルだから”という言葉があまり好きになれません。というよりもバブルだからといって極度に投資に対しておよび腰になるのが良くないと思っています。確かにバブルは怖いですがしかしバブルと上手に付き合う必要もあると思うのです。個人的に日本株アメリカ株もバブルだなんて全く思いませんがもしバブルだと感じればキャッシュを多めに用意するだとかリスクの低い銘柄やETFに切り替えれば良いと思うのです。つまりバブルがどうだとか考えるよりもどうやってバブルに対峙すれば良いのかそういったことを考えることの方が大切だと思うのです。

 

バブルは怖くはない、しかし今市場に潜んでいる別のバブルがあってそれが半導体バブルです。半導体装置を取り扱う企業の株価がずっと伸び続けています。これは現在の半導体不足による結果だと思います。世界的に半導体が不足している、だから半導体を作る装置を売る企業の株価が上昇するわけです。ちなみに日本の半導体装置企業も株価がずっと上昇していますね。

この半導体バブルが怖くないのかというと自分はとても怖いですね。というのも過去を振り返ると半導体はバブルを作ってそして供給過多によりバブルが弾けるということをしてきているからです。今回の半導体バブルもいつ弾けるの不安なのです。

 

半導体株を持つのであればASMLだと思います。長期でこの株が鉄板だと思います。もしくはETFのSMHなんかが良いと思います。これらの株およびETFならば例え半導体バブルが弾けて大きく下落したとしても拾っていける株だと思います。

他の半導体の個別株は怖いですね。というか近寄るのも危険な気がします。日本株半導体株はどれも一単元が高いのでそれだけでもリスクです。レーザーテックや東京エレクトロンも一単元の額が高いので手が出にくいですよね。

 

自分はAZEKを保有しつつリスク分散などをしながらリスクの低下に少しずつ努めていきたいなと思っています。先週の金曜にAZEKが最高値を更新しました。今週からは上値抵抗線が無いとても上に上がりやすい状況だと思います。今週一週間で株価がどこまで上昇するのか見守りたいと思います。過度な期待は良くないですが個人的には60ドルをつけて欲しいなと思っています。一週間で60ドルまで行くのはなかなか難しいと思いますがしかし今回の上昇で60にタッチして欲しいところです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございました。

バブルに乗るのも警戒するのも良いと思いますが全く無視するというのも良くないと思うのです。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

ここ最近の投資雑談 #1002

f:id:toushiblog:20210425074243j:image

ブログが1000記事を越えましたがまあ淡々と自分の中での投資について思うことを書き続けたいと思っています。

ここ最近自分の投資の中であったことといえばAT&Tを売ったことですが果たしてこれが良かったのか良くなかったの迷うところです。というのもAT&Tの決算が良かったんですよね。そして株価が上に跳ねたのでした。配当が良い株なので売らなくて良かったのではなんて考えてしまいます。しかしこのAT&Tを売ったお金でABTやVTIを買っているわけですから果たしてそれが悪かったのかどうなのか微妙です。まあ終わったことはぐちぐち言わない主義なのですがAT&Tは愛着のある株だったのでなんとなく気になります。

 

そしてそのAT&Tを売ったお金の一部が流れているであろうAZEKが株価の最高値を更新しました。これが売ったAT&Tの好決算という心のダメージを癒やしてくれました。最高値を越えそうで越えずにいたので見ていてヤキモキしていたのですがここからスルスルと上に行って欲しいなと思います。AZEKのライバル企業であるTREXという企業があるのですがこちらの株価が長期でずっと右肩上がりです。AZEKも長期でずっと右肩上がりで上がり続けて欲しいと思います。まあ次の決算次第ではありますけどね。

 

その他の自分の投資トピックとしてはABTとVTIがそれこそヒタヒタと株価を切り上げています。先日バイデン大統領がキャピタル税を増税すると発表がありました。もちろん発表はしても議会を通さなくては実現できませんのでどうなるのかわかりませんがしかし株価は下落しました。この下落した時に残っていた数万円分の現金でABTを3株買いました。ところがABTはなかなか株価が下落せず粘り強い推移をしたのでした。

まあなんにせよこのABTとVTIは投資して良かったと思える株になると思っています。

 

もうすでに四月も終わろうとしています。あっという間ですね。ここ数ヶ月は自分にとって方向転換になった数ヶ月のような気がしています。高配当株よりも更にリスクを落とした中配当だけど安定して株価の上昇が望める株にシフトした形です。AT&Tも当然良い株です。しかしそのAT&TよりもABTの方が良いと思えましたし、なによりもVTIを買い始めたというのが大きいと思います。VTIを買ったということはそれこそずっと持ち続けることになると思います。そうです。私も確実に歳をとっているのです。じわり、じわり、ヒタヒタと進んでいきましょう。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

とりあえずVTIを一万ドルを目安に買っていきたいと思っています。これを65歳まで持っていればいいお金になると思っています。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。