ブリティッシュアメリカンタバコから配当をもらいました #1413

f:id:toushiblog:20230828135056j:image

ブリティッシュアメリカンたばこより配当をもらいました。ここのところのナスダックの荒れ具合、というかアメリカ市場の荒れ具合や中国市場の荒れ具合、そして毎日暑い暑い日が続いてへばっている時になんとも涼し気な顔をして入ってくる配当金に気のせいか落ち着きを感じてしまいます。人間がどんなに歳を重ねようが世の中がどんなに変化しようが3ヶ月に一度淡々と配当を差し出してくれます。なんと健気なことでしょう。今回の配当は一株あたり0.72usdでした。前回の配当をみてみると一株あたり0.71usdでした。この0.01usdの差はなんなんだと気になるところです。おそらくポンドからドルに換算したときの差なのではと思っています。

 

そして今回は少し前に特定口座のBTIを買い増ししています。前回はNISA口座が279株で特定口座が18株でした。そして金額が前回NISA口座が26,943円で特定口座の方が1,386円でした。合計で28,329円です。そして今回のNISA口座のBTIが279株で29,453円、特定口座が60株で5,053円になります。合計は34,506円ほどになりますね。前回よりも6,177円増えています。21%以上配当が増えました。

配当が大きく増えました。3ヶ月に一回の配当で30,000円を超えると1ヶ月に10,000円もらっているかのようです。今は円安が進んでいてBTIは買いづらい状況になっています。今買っても円高になれば元本を割ってしまいます。というかこの先いずれ円高になると思います。せめて130円あたりで買いたいところです。

 

ではこの円安の時にどの株を買うのかというと個人的にはもう少しJTを買いたいと思います。やはりここまで円安が進むとなかなかアメリカ株は買いづらい気がします。となると日本株ということになりますが個人的にはそこまで日本企業に思入れが無いのて配当株ということになり6%を超える配当利回りのあるJTということになると思います。JTは現在ちょうど6%の配当利回りです。個人的には税金の分もう少し配当利回りがほしいところですが6%がぎりぎり買えるボーダーな気がします。6%を割るとそこまで偏ったポートフォリオにする意味を少し考えてしまいます。だったら連続増配株で4%近い配当利回りのある株を買いたいなとなります。例えばみずほリースやリコーリースなどまだ持っていない株が欲しいですね。増配をしてかつクオカードを貰えば配当利回りは4%を超えます。そっちを買ってバランスを取るのも良い気がします。

 

日本株が少し持ち直して配当の利回りが欲しい水準ではありません。なのですぐに買うということはないと思います。しかしおそらく9月株価は下落すると思います。まあ理由はいろいろあると思います。中国の不動産がギクシャクするとかなんとか、しかし一番思うのは株式投資を長く続けていると9月は危ないというのがなんとなくわかるようになってきます。そして自分が思うことを別の投資家のひとたちもまた同じように思っているんだと思います。まあ有り体に言ってしまうと"9月は下落する月"そういうことなのだと思います。年末が株高なのと同じように8月9月10月は下げる月ということなのだと思います。ということでまだ何かを買う気には少しなれないなと思うのでした。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

毎月数万円でも配当が入ってくれると嬉しいですね。自分の生活がそうなっていってさらにパワーアンプできたら良いなと思いました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。