ひたすらに続けていく #99

f:id:toushiblog:20181023070816j:image

ようやくブログも#99を迎えました。そこまで書いてみてどうかと言うと意外と書けるものだなと思いました。僕は昔から国語が苦手で更にいうと続けることが苦手でした。ですから“書く”ということがきっと続かないだろうなと思っていたのです。しかし意外や意外、書き始めると楽しくて続いています。あと続けるためにはどうすればいいのかということを調べたり、続けるとどんな良いことがあるのかなど調べるのも楽しくて、そうやってインプットを重ねていくとそれが結局アウトプットに繋がると言うことも学びました。楽しいですね。

 

最近とある勉強会に行きましてそこで“トライ&エラー”の大切さを学びました。失敗してもやり直しができるのであればどんどん挑戦すればいいのです。失敗して後戻りできないのであれば絶対に駄目です。世の中には不可逆なことはいくらでもあります。しかしブログを書くことになんのリスクがあるのでしょうか。別にどうせ誰も読んでいないわけだしノーダメージです。それよりも自分のなかで試行錯誤を繰り返していく過程の方が大切だし楽しいと思えるのです。失敗したっていいし、ヘンテコな文章でもいい、同じこと何回も繰り返したっていいそう思えるようになったのです。

 

自分のなかで思うことは100記事なんて本当にブログを書いている人たちからするとひよっこひよっこです。その人たちからすると僕なんて言うなればスマホの電源を入れ始めたところのように見えるかもしれませんね。僕もそう思います。1000記事まで到達してようやくスタートラインに立てていると思います。早くそのスタートラインに立ちたいですけどそこはじっくりやっていくしかないのだと思います。多分一日1000記事書いても駄目なんだと思います。書こうと思えばできるのかもしれません。だけど毎日1記事ずつ続けることの方が大切なことだと思えるのです。

 

“急いては事を仕損じる”という言葉があります。何事もじっくりと積み重ねる、そのことの大切さをようやくこの歳になって知ることができました。それも僕はこのブログのおかげだと思っています。この先きっとブログを書くということにマンネリ感を感じる時が来ると思います。絶対にやってきます。絶対にです。その時どう対処するのか。でもそれを考えることがまた楽しかったりもしますけどね。300記事か500記事かわからないけどそのマンネリを打破して1000記事、そしてその先を目指したいと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

1000記事という途方もない遠い世界に目が眩んで、眩暈がします。だけどそれとは別にそこに向かう力が少しずつ自分についてきている感触を得てそれがなんだか喜びに感じている自分もいます。

まあぼちぼち続けていきます。

それでは今日も良い一日を。

ではでは。

つづく。