Amazonで買い物をするということ #61

f:id:toushiblog:20180917062212j:image

いつだったか「インターネットとは間にあるものをなくしていく」といった旨の言葉を堀江さんから聞いたことがあります。確かなにかのネット番組だったと思います。これって本当に実感です。

特にAmazonで買い物する時本当ならば間で商品を用意したというだけで取られる費用を取られなくて済んだと思ったりします。商品を遠くから運ぶ手間、商品を並べる手間、商品の説明を一回一回する手間全てにおいて省かれていきます。最近日本でも電子マネーの話がようやく出てきましたがAmazonで買い物しているということはつまり電子マネーで買い物しているようなものです。だって現金なんて一度も使わないのですから。

 

もしこの世の中が資本主義というゲームなのであればそのゲームを勝ち抜く一つの要素に自らのリソースをいかに節約するかといことがあると思います。もう少し突っ込んで話すといかに自分の持っているリソースを増やしていくかのゲームであるような気がします。どこにリソースを使って効率よく増やしていくのかこの資本主義の世界で生きている人は常にこの戦いから避けては通れないのだと思います。そのことに気がつくのか気がつかないのかどれだけ早くに気がつくのかそこにも大きな差が生まれてしまいます。Amazonという企業はその資本主義のルールを戦う上で必要な個人のリソースの消費量をリアルな店舗で物を買うよりも極力減らしてくれます。リアルな店舗に向かえばそれだけ時間もかかるし体力も使うし車で向かえば当然車の維持費も必要になってくるでしょう。お金を払う時現金で支払うことによって生まれるデメリットも当然そこに生まれます。Amazonで買い物をするとあらゆることから自分のリソースを守ってくれるのです。

 

なんでこんなことブログに記したかというとAmazonを全く使わない人が僕の周りにたくさんいるからなのです。僕の住んでいる土地は田舎なのですが田舎であればあるほど必要であるはずのAmazonを使わずにいる人が多いのです。これって都市部よりも使っている人といない人の差が広がって行くような気がします。クレジットカードすらも使わない人が多いのです。

僕が何か啓蒙してやるって思っているわけではないです。そんな偉そうなことを言いたいわけではなくて少しそこにびっくりして今回このようなブログを書きました。資本主義にはいくつかルールがあるような気がします。僕はそのルールの中で上手く立ち回れていない方の人間だと思います。しかしそんな僕でも気がついたことを今回ブログにしたのです。

話は戻りますがAmazonはその資本主義のルールを上手く立ち回るために必要なツールですし、それを必要とする時代の要請に応答して現れた企業な気がするのです。まだAmazonを使ったことの無いという方是非使って下さい(というかこのブログを読んでいる人にそんな人はいないと思うのだが)。超便利ですよ。

今日もブログを読んでくださいましてありがとうございます。

ブログの後半にも出てきました資本主義のルールですがルールというからにはたくさんのルールがあるように思います。

その資本主義のルールを探るだけでも結構楽しいですよ。お勧めです。

それでは今日も良い一日を。

ではでは。

つづく。