TECLはここからどう動くのか #1321

f:id:toushiblog:20221005132409j:image
ということで結局TECLを保有者し続けています。最初の9月30日に買ったTECLの300万円をそのまま持っていればよかったのですがなんだか自分の中で迷ってしまい右往左往してうまく持つことができませんでした。先日再びTECLを株価が高いところで1000株買いました。なんだか追っかけてばかりでうまくいっていない気がしますがしかし一応23.55ドルで857万円仕込むことができました。あとはこの後の色々な指標などが出た時株価が下がった時に買い向かっていこうと思います。今月終わる頃にはフルインベスメントにしたいと思っています。

 

ここからの見立ては広瀬隆雄さんの受け売りになってしまいますがアメリカ経済が不景気に突入していくのではないかということです。不景気に突入していけば当然、利上げなんてできるわけもございません。むしろ今度は利下げに転じなくてはいけなくなるのです。つまり利下げになれば株価は上昇していくというわけです。果たしてそのようにうまくいくのかどうかまだまだ株価は下げるのではないか、など思うことはあります。しかし結局また右往左往して手数料やスプレットを取られるよりは一度決めたこと信じてじっとしていようと思います。

 

10月はまだまだ苦戦するかもしれません。しかしいずれにしても11月には買う方にかけるつもりでした。それが一ヶ月前倒しになっただけです。そして随分下で買えたと思っています。ここから下げた時に買っていって単価が25ドルぐらいでフルインベスメントになれば良いと思っています。そうすればTECLが50ドルになれば倍になります。そして50ドルを超えることによっておそらくやってから円高になる分もフォローすることができると思います。更にあとは自分の労働で得たお金でTECLを買い足していけばTECLの評価額3000万円もみえてくると思います。

 

TECLの最高値は90ドルあたりです。この最高値から見て50ドルを超えるというのはそれほど難しいことではないと思いますし利下げが始まっていけば60ドルというのもありえます。まあ個人的な希望的な観測ですけどね。そしてこういった希望的観測は大抵下振れることが多いのですがまあそれにしても今年八月九月と下落相場で儲けることができました。つぎは上昇相場で儲けて往復で儲けることができればそれはそれでよくやったと言える気がします。現在の総資産が1800万円弱なのでここからの上昇相場で2500万円あたりまでもっていきたいと思うのですがそれは年末のお楽しみです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

まあなかなか思うようにならないのが世の常ですがしかしそれでも自分の想定していたよりも速く資産が増えてくれています。それはそれで喜ぶべきことなのだと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

2022年10月資産公開 #1320

f:id:toushiblog:20221004195855p:image

10月に入ったので資産公開します。公開が少し遅れたのは9月の末でTECSを売って様子を見ていたらTECSの利益に対して税金がかかってしまい正確な数字とは程遠い資産になってしまったので少し待っていたからです。その後すぐTECLを買って、そしてまたそれを売ってTECSを買ったのですが先日10月最初の日にこれは大きな上げが来るのではと思いTECSを再び売却してTECLを現在の額買ったのでした。まあ要するに優柔不断な自分の行ったり来たりトレードによって公開が遅くなってしまったということです。まあだれに気兼ねしているのだかという気もしますけど。

しかし8月から9月までで200万円儲けましたが9月から10月で300万円儲けました。すごいですね。自分でもびっくりです。今年はおよそ1180万円でスタートしてそして現在およそ1730万円です。およそ550万円儲けました。年初来パフォーマンスは+46%です。およそ1.5倍になりました。そしてここからまだ年末のラリーでうまく儲けることができれば更に利益を伸ばすことができそうです。目指すは2000万円、夢を見てもいいのではないでしょうか。楽しみです。

 

▪️特定口座

・デイリーテック株ブル3倍ETF 数→1500  取→4,849,500円 評→5,082,193円 損益→+232,639円

特定口座合計 5,082,193円 損益+232,639円

 

▪️NISA預り

アボットラボラトリーズ 数→73 取→890,162円 評→1,051,457円 損益→+161,295円

・オートマチックデータプロセッシング 数→25 取→581,875 評→840,338円 損益→+258,463円

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ 数→280 取→964,040円 評→1,482,787円 損益→+518,747円

・ユナイテッドヘルスグループ 数→10 取→568,750円 評→746,097円 損益→+177,347円

・VTI 数→15 取→347,730円 評→399,519円 損益→+51,789円

NISA枠合計4,520,198円 損益+1,167,641円

外国株合計 評→9,602,391円

▪️現金 日本円77,514円 米ドル52,796.95usd(7,708,464円)

▪️総合計 17,388,369円

 

▪️現在値

TECL→23.41usd

BTI→36.59usd

ABT→99.52usd

ADP→232.25usd

UNH→515.51usd

VTI→184.03usd


1$≒144.87円

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

TECSを買った時はVIXが20を切っていたということもあってそれなりに自信がありました。しかし今回のTECLは少し怖いですね。難しいところです。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

結局どっちなんだい #1319

f:id:toushiblog:20221002123248j:image

さて10月相場が始まりますがここから指数が上には行くのか下に行くのかで意見が割れていますね。まさに“どっちなんだい”といった感じです。自分自身もどっちもある気がしてふらふらしています。ブル三倍ETFを仕込んだと思ったら今度はそのETFを売ってベア三倍ETFを仕込みました。9月の最終日を見たら大きく下げて終わったので自分はまだまだ勢いがあると思います。最安値は軽く突破して更に10000を突破して9500もあるかもしれません。つまりまだまだTECSで稼げると思ったわけです。ですから自分でもふらふらするなとは思いましたがTECLを売ってTECSを再び買いました。

 

逆に上昇を見ている人は売られすぎていると主張しています。まあこれもわからなくはないです。そしてもし仮にここからVTIを買ったとして下値は限定的だと思えば損することもあるかもしれませんがそれよりも利益のほうが大きく取れるというわけです。ですからここから上昇を取っていくという人の主張全く違っているとは言い切れないと思います。ただしもしそれをやるのであれば少しずつ下げたところを拾っていくというのをすると良いと思います。そして最初の一週目は様子見をしてから買った方がよい気がします。そうすれば仮にうまくいかなくても受けるダメージは少ないと思います。

 

ということで自分としては買い直したTECSの評価額が1500万円を超えたら一旦利確しようと思っています。TECSの現在の値が55.58ドルでこのTECSが68ドルを超えたら評価額が1500万円になります。もし9月の終わりの下落の勢いが10月の初めもあれば68ドルはそれほど難しい数字ではないと思います。そしてそこから先更にオーバーして利益を取ることができればそこから先の展開がとても楽になります。自分の資産が大きくなることもそうですが指数の下で拾うことができるからです。

 

しかしこういう安直な計算をしても大抵物事は計算通りにはいかないものです。自分の計算というか想像ではうまく儲けることことが出来ず年末の資産が2000万円ぐらいで終わる気がします。2000万円、もしくはそれよりも少し下ぐらいで終わるのではないでしょうか。しかしそれでも良い気がします。それでも3000万円に大きく近づくというか足がかりのようなものができるのだと思えるからです。資産形成というのは地道なものです。今年はたまたまうまくいきました。しかし来年もうまくいくとは限らないのです。まずは2000万円を目標にしてそして次に向かうということをしたいと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

正直なかなか難しいタイミングになっています。ただ過度に期待しすぎないようにしなければと思いました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

 

ちょっと失敗、だけど切りかえる #1318

f:id:toushiblog:20221001190400j:image

ここ最近の動きとしてはTECSをずっと握っていて総資産が1800万円を超えました。そして9月29日にナスダックが大きく下落したのを見て利確をしてそろそろ上昇に転ずるとみてTECLを買ったのでした。まあ要するにびびってしまったわけですね。今からTECL買っても下げるのは限定的だから買って損はないというわけです。ちなみにTECSの儲けは550万近くまでなっていました。それを利確したのでやっぱり嬉しかったですね。まあそれはそれとしてTECLを300万円分買ったのですがナスダックが最安値を割ったのを見てTECLを成行で売って再びTECSを45.45ドルあたりで再び買ったのでした。TECLの損失は18万円ほどで本日ナスダックの最後の下落によるTECSの儲けは15万円ほどなのでTECLで損した分取り返して終わりました。

 

ということで利確した時の税金がおよそ100万円で総資産から100万円マイナスになりました。しかしTECSを買い直したことによって税金が未確定になるのではと思うのでそのマイナスは解消されると思うのですがどうなのでしょうか。ですから本当ならば10月に入ったので10月の総資産を公開する予定でしたがその税金関係が落ち着くまで少しお待ちいただければと思います。

それにしてもこれが株式投資のメリットというやつで利益を確定しなければ税金は発生しないわけですから確定させなければずっと税金を先延ばしにすることができるのです。今回利確したことによって税金が100万円発生しましたが利確しなければこの100万円を支払うことなく投資に使うことができたのです。

 

利確することなく保有し続けていればTECSの目標であった58ドルが見えてきていたのですがしかし利確して更に買い戻すことによって保有株数が減ってしまいTECS目標株価が67ドルに上がってしまいました。まあここで仕切り直せるかどうかですね。切り替えていきたいと思います。ここからナスダックが下落して10000を割って9000ぐらいまでいけばTECSの株価はすぐに67に到達すると思います。そしてナスダックが最安値を割ったということはまだまだ下があり得ると思って買ったわけですかから大丈夫だと思います。

 

今月十月はどこまでナスダックが下がるのでしょうか。九月に最安値を割ってくれたので十月の最初の週はおそらく下落でスタートすると思います。そこで決着がついてくれると嬉しいのですがただそこでナスダックが下落すると随分下ということになりますからTECLを買うにしてもとても買いやすい水準になります。TECLを1500万円買うということはそこから倍以上になって欲しいということなのでやはりなるべく下で買いたいのです。ですから十月の最初の週でどこまで下に行くのか気になるところです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

なかなかうまくいかない気がしますが、しかしそれでも慎重に行動できた自分を褒めたいと思いました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

ナスダックが崩れるのは #1317

f:id:toushiblog:20220928194325j:image

ダウ指数とS&P500指数が年初来最安値を突破しました。もうこうなるとサポートされていたその最安値ラインが今度は抵抗線になるので下落圧力が一段と高まります。そして肝心のナスダックはというと年初来最安値を抜けることなく揉み合っています。まあ年初来最安値のラインというのはサポートラインとなりやすいのでそのあたりで買いを入れたいという人の心理はわかります。しかしなんというかナスダックだけがサポートラインを割らないというのはなんだか無理な話のような気がします。ということでナスダック総合指数もまた年初来最安値をいずれ割っていくのだと思います。時間の問題だと思います。

 

ということで別の口座によけておいた現金55万円で更にTECSを買いました。およそ48ドル代のところで二回にわけて買っています。またブリティッシュアメリカンタバコの特定口座分を売却して手にしたドルもまたTECSに突っ込みました。およそ26万円ほどですね。ですからTECSを更に80万円買ったということになります。TECSが50ドルを超えれば全て成功ということになります。というかその買ったときからアメリカの10年債の利回りがどんどん上昇していって円安が進んでいますから損することはないです。ブリティッシュアメリカンタバコは大好きな株だったのですがここは勝負と思い一旦売却です。

 

TECSの評価額が1300万になりました。目標の評価額は1500万円です。株数が増えたことによりTECSの目標株価が62.5ドルだったのが58どるあたりに下がってきました。ここから円安が進めば当然目標株価も下がってきます。62.5ドルはなんとなく遠いなと思っていましたが58ドルでしたらなんとなく見えてきた数字です。あと二回から三回ナスダックが少し大きな下落をすれば到達できそうです。10000ドルを割れば目標額を大きくクリアしそうです。

 

ナスダックはここから更に下落すると思いますがそろそろ下げも一旦終わりそうな気がしています。まだわかりません。買いを入れるレベルではないです。しかしVIXは40が近くなってきました。下落の月9月が終わろうとしています。十月のどこかで底をつけるのであれば残り一ヶ月を切ったような気がします。どこかで底が見えた時、VIX40を超えたあたりから一度TECSを売ってブルETFを買い向かうべきなのか考えなくてはいけません。最初は損するかもしれません。今回のベアETFであるTECSがうまくいったからといって次のブルETFがうまく買えるとは限らないからです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

ここまではなんとか来ることができました。そしてもう少し先に行くと難しい局面に突入するのだと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。

習慣について思うこと #1316

f:id:toushiblog:20220925154416j:image

この頃時々習慣のについて考えます。隠してもしょうがないのですが自分も年齢的に若くありません。年齢をある程度重ねて思うのはやっぱり若い頃に比べて体力的にも思考的にも衰えていくよなと思うのです。しかしだからこそ日々の習慣が大切になってくるのだと思いました。私は休みの日の午前中はずっとウォーキングをするようにしています。歩数に応じて報酬がもらえるアプリがあってそこに出てくる歩数をみるとだいたい18000歩程歩いています。そして休みの日こうやって歩いていると歩くことが楽しくなってそしてどんどん歩くようになっていきます。

 

普段から運動するようにしていると病気にかかるリスクが減っているのかここ最近風邪もひかず病気を患うこともないように思えます。そして逆にお酒や煙草が健康に害を及ぼすことを知っているのでどんどん遠ざけるようにしています。というのも自分の生活の中にお酒や煙草が入ってくると一気に悪い方の習慣になってしまうからです。ですからお酒や煙草の売り場にはなるべく近づかないようにしていますし家に絶対に置かないようにしています。お酒や煙草が習慣化するとお金は使いますし健康に害を及ぼして更にお金を使うという負のループに入っていきます。自分は絶対そうならないようにしようと常に思っています。

 

そうはいっても時間はどんどん過ぎていって人は平等に年齢を重ねていきます。でもだからこそ習慣の力が必要なのだと感じます。投資をするようになって複利の力の凄さや大切さを学びました。そしてその投資や複利の力というのは何も金銭に限った話ではないのです。習慣の力を使ってこの先やってくる衰えに抗っていこうと思うのです。休みの日の歩く習慣、そしてこうやって書いているブログを書く習慣、歯磨きの時にするマウスウォッシュの習慣、そのどれもがきっと自分の残りの人生の力になるはずです。

 

最近はほかにどんな習慣を身につけると良いだろうといろいろな人の習慣を集めるようにしています。そしてその習慣の中でできそうなことに挑戦しようと思っています。もちろん自分の中で出来ることと出来ないことがあります。そして何か完璧な人間を目指しているわけではないです。ただこの先の人生がまだまだ楽しいと思いたいのです。そしてこの先の人生が楽しいと思えるには何をすべきか考えたいのです。

このブログは金融投資のことについて書いでいますがお金も一緒です。この先の自分の人生が楽しい人生であったと思えるようにお金を増やすようにしているのです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

習慣ってとても大切だなと思い考えてみました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。

現在の状況と雑記 #1315

f:id:toushiblog:20220924062946j:image

前回のブログでアメリカの10年債利回りが3.5%を付けたと書きました。個人的に3.5%となると自分の中では節目なので驚きだったわけだったのです。しかしそんな驚きもあっという間で更に10年債利回りは上昇していって一時3.8%をつけました。現在はそこから戻り3.68%あたりをつけています。以前のブログの繰り返しになりますが自分はTECSというハイテク株のベアの3倍に動くETFを買っているのでナスダックの下落に影響を与えるであろう10年債の利回りが上昇してくれるのは大歓迎です。というかもっともっとナスダックは下落してほしいと思っています。

 

思えば九月の初めに今月は株価が大きく下落すると思いTECSの保有を続けようとTECSを持ち続けたのでした。その八月の初旬に買っていったハイテクのベアETFのおかげで自分の資産はどんどん大きくなっていきました。もちろん円安の恩恵もありますが今やTECSの評価額は1200万円を超えました。自分の年初の全ての資産合わせて1180万円ほどでしたからその年初の資産と同程度の金額のポジションを取っているということが自分でもすごいなと思ってしまうのです。というか今年の年初ここまで一気に資産が増えるなんて思ってもいませんでした。

 

以前自分の資産の推移目標のようなものを手帳に書いたりしていました。その手帳によると毎年100万円ずつ資産を増やしていって〇〇年後には2000万円なんて書いていました。そしてその目標よりも上振れればそれはそれでラッキーなんて思っていたのです。しかしその予測は嬉しい方向で外れてくれて大きく“巻いて”くれています。もうすでに2000万円も視界に入ってきています。今年の年末の時点で達成しているかもしれないのです。3000万円とは遠い未来だなと思っていたのですがそんなことはないと思えます。

 

あらためて複利の力とはすごいなと思います。アインシュタインも人類の最大の発明は複利の法則の発見だと言っていたのも頷けます。資産が1000万円を超えたとき1000万円を超えてもたいして資産の増えるスピードは変わらないなと思っていました。しかしそんなことはなかったです。もちろん時の運というのもあったと思います。しかし何か大きなポジションを取るときに少し大きなポジションを取ることができます。そしてその少し大きなポジションがうまくいけば大きな利益を運んでくれるかもしれないのです。

九月も残り一週間です。おそらく最後の一週間も株価は下落していくと思っています。底を打つまでにTECSが1500万円になるのかさてどうなるのか自分のなかでも楽しみです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

ここ最近もし仕事をやめて自由な時間を手に入れたら何をしようかなんて考えることが多いです。そんな夢のような時間を手に入れるために時には大胆に時には慎重に勝負していきたいと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。