資産公開2019年4月1日 #257

f:id:toushiblog:20190402063958p:image

月も変わったので資産公開します。

先月と変わったところがいくつかあって、まず特定預かりのマイナスが随分減りました。アップルも少し株価が回復し、以前NISAから外れたBPが株価を上げました。そしてマイクロソフトの最高値更新して株価が伸びたことが大きかったですね。これによってほとんどプラスマイナスゼロになったと思います。

次にブリティッシュアメリカンタバコが引き続き株価を上げました。これは大きかったですね。このままちゃんと配当を出し続けてくれるのであればBPと並んで長年持ち続ける株になるのかもしれません。メンソール煙草は本当に禁止になるのでしょうかね。謎です。もし販売継続が確定なんてことになると株価が再び上昇するのかなって思ったりします。

FXから撤退しました。南アフリカランドをずっと持っていようと思ったのですがやはり基本的にランドは安くなっていっていって、その分をスワップポイントでカバーする予定だったのですがいまいちパッとしませんでした。満足いく内容ではなかったんですね。少し高い授業料払ったと思って全部売りました(といっても数万円です)。ただわかったことも少しあったのでもう一度やるとしたら何かのきっかけで円高になった時(そのうちあると思います)に手持ちのお金で、ドルをレバレッジかけて買うとかそういうことになると思います。ただし基本的にはもうやらないですね。

その売ったお金でMAを少し買い足しました。

そんなところでしょうか。

 

と、ここまで書いたのですがこれはあくまで4月1日の午前中の状態で実はこの後大きなく変わることになります。それについてはまた明日以降のブログに書こうと思います。次はリスクを取りに行く構図になると思います。

はてさてどうなるのか。

 

▪️特定預り ・アップル 数→64 取→1,569,152円 評→1,350,620円 損益→-218,532円

・BP 数→100 取→424,800円 評→485,729円 損益→60,929円

マイクロソフト 数→126 取→1,523,088円 評→1,650,994円 損益→127,906円

・合計

取→3,517,040円 評→3,487,348円 損益→-29,697円

 

▪️NISA預り ・アマゾン 数→7 取→550,480円 評→1,384,889円 利→+834,409円 

・BP 数→265 取→1,071,660円 評→1,287,182円 利→+215,522円

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ

数→272 取→931,600円 評→1,260,745円 利→+329,145円

・セールスフォース 数→25 取→391,675円 評→439,872 利→+48,197円

マスターカード 数→11 取→259,523円 評→287,743円 利→+28,220円

・ビザ 数→1 取→13,448円 評→17,352円 利→+3,904

・合計 4,677,783円 利+1,459,397円

 

▪️総計   評→8,165,131円 利→+1,429,700円 

 

▪️現在値

アップル→189.95usd

マイクロソフト→117.94usd

アマゾン→1,780.75usd

BP→43.72usd

ブリティッシュ・アメリカン・タバコ→41.72usd

セールスフォース→158.37usd

マスターカード→235.45usd

ビザ→158.19usd

 

1ドル=111.10

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

株価も一時より随分回復したように思います。良かったです。でも本当は毎月もらっている給料から天引きしている分で株を買っているわけでもっと上がって欲しいですけどまあそこはなかなかうまくいきませんね。

記事でも少し触れましたが実は昨日の夜(4月1日夜)に株を売りました。そしてとても大きく変わりました。さてその結果はどうなることやら。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

40代からの勉強 #256

f:id:toushiblog:20190401085035j:image

イケハヤさんのYouTubeをよく見ますがすごく学びになります。よく見ているのですがその中にこんな言葉がありました。「日本人の大人は勉強しなさすぎる」というのです。なるほど。確かにその通りかもしれません。そして自分自身にも身につまされます。その話が出た流れというのは45歳以上のサラリーマンがどんどんリストラされているという話の中でのことでした。

つまり勉強していないとどんどんリストラされますよ、という話です。まあ当たり前といえば当たり前の話です。勉強している人としていない人でどちらの社員を残すかというと勉強している社員に決まっています。

 

ただ現実は厳しくて残酷なのでいくら勉強していても運悪くリストラされる、なんてこといくらでもあります(他人事のように書いていますが僕自身も明日は我が身です)。しかしリストラされたとしてもちゃんと勉強していればなんとかなるものです。というかそういった時なんとかするための勉強のはずです。

自分に降りかかってくるピンチをどうやって振り払っていくのか学んでいくことが大切なことだと思います。何かを責めても現実は変わらないですし、寧ろ何かのせいにしてほんの少しやり過ごしてもきっと根本的な解決にはならないと思います。

 

大人になってする勉強とはどんなことなのでしょうか。僕個人的にはガンガン本を読むということをお勧めしたいです。そしてそれは年齢が早ければ早いほど絶対に良いと思います。45歳にリストラされるからといって45歳から勉強していては遅いです。何事も積み重ねです。

そして学んだことをどんどん発信していくということも良いと思います。これは僕もブログを書くようになって思うことです。ブログを書いていると学んだことを自分の中で反芻することができますし、更に続けていくと同じことを書けないから新しいネタを探します。そうするとまた新しい学びにぶつかるのです。

 

他にも学ぶ方法は今の世の中たくさんあると思います。そして誰もが手軽に学ぶことができます。本当はこれってピンチのはずです。誰もが手軽に学べるようになると競争が激しくなるからです。お金がなくてもYouTubeも見れますし、本だってたくさん読めます。スタディアプリでも勉強ができます。

でも誰も大人になってから何も学ばないですし勉強しないわけです。一日の平均読書時間が10分にもならないのです。これって裏を返せば最後のチャンスだと思います。人々が気がつく前にとっとと勉強を始めてしまえばそれだけで差になるのです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

常に選択肢を持てるよう準備をしなくてはいけないと思いました。準備とは記事にも書きましたように学びでありそして人脈というのも含まれるのかもしれません。できることは全てやっておくことが大切なことだと思いました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

今僕が就職活動するのならば #255

f:id:toushiblog:20190329140334p:image

4月になると新しく社会人になられる方もたくさんいると思います。僕自身は就職活動なんてしたことありません。就職活動ってものすごく大変だって聞きますよね。僕なんて堪え性がないというかせっかちな人間だから三次面接なんて面倒くさくて受ける気になりません。三次面接までいって不合格とかそれまでの時間返せって感じです。

そう思うとやっぱり僕の性に合わなかったんだと思うし、今もその性格は変わらないと思います。その一方で逆にそういう就職活動が得意で就職活動で内定をいくつももらうことのできる人もいたりするのかな、なんて思ったりします。

 

今就職するならどこに就職するべきなのでしょうか。まず銀行や証券会社に勤めるということは避けようと思います。というかこの2つって本当に必要なのでしょうか。とても疑問です。銀行や証券会社の役目って多分かつてはあったん思います。だけども今のインターネットの環境が行き届いた状態で本当に必要なのか僕には理解できません。少なくとも町の一等地に店舗を構える必要性は無いですよね。

それと同じで証券会社も絶対に必要無いと思います。証券会社で何かを買う人って絶対に情報弱者だと思うし、そんな情報弱者が投資で勝てるのかという疑問が湧きます。投資で勝ちたいなら絶対に証券会社なんていくべきでは無いと思います。もちろん銀行なんてもってのほかです。

 

議論が分かれるのは有名な大企業だと思います。果たして行くべきなのかどうなのかです。大企業に入った人の話を聞くのが一番だと思いますけど、大企業と言うからには組織も馬鹿でかくてそこで働いてる人たちも物凄い数です。まるでどれだけ人数を雇うことができるのか競っているかのようです。

果たしてそこに入っていって満足のいく何かができるのでしょうか(仕事に限らずです)。例えば1000人働いていてそこ1人入っていって何かできるのでしょうか。これまた疑問です。

 

もう僕は二十歳をとうに過ぎた人間なので今の社会人の方たちがどんなことを考えているのかはよくわからないですけど今の若い人たちは容易に自分の人生を楽しむための方法が用意されている気がします。

例えば働きながらYouTuberをやってもいいと思います。簡単に稼げるなんていうつもりはないですけどずっと続けていけばそれなりに稼げるようになるのではないでしょうか。22歳から10年続けても32歳です。ブログはオワコンなんてよく言われますけど10年続けるだけの時間があればブログのアフィリエイトではなくブログを使った別の手立てで稼げる気もします。

方法はいくらでもあると思います。ブラック企業に勤めてしまったとしてもそれさえもコンテンツにすればいいと思うのです。

今の若い人たちは自分の生まれた時代に絶望しているのでしょうか。だとしたら絶望するには早すぎると言いたいです。一からまたスタートすればいい、そんな気がします。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

インターネットが始まった時世の中はパラダイムシフトが起こったと色々な人が言いました。ではそのパラダイムシフトは終わったのでしょうか。それってその時代に生きている人間からするとわからないですよね。

長い歴史を後から見て実は今生きているこの100年ぐらいが実はパラダイムシフトの只中だったってこともありえるわけです。まだまだ変革が続いているのでしょうか。だとしたらその変革は世の中を大きく変えるものであってそこにはたくさんの今までとは違ったチャンスがあるのかもしれませんよね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

誰かに否定されたとしても #254

f:id:toushiblog:20190329092216j:image

ブログを書いていると、というかブログを書き続けているとだんだん不安になってくることってあると思います。僕だけですかね。

“これって意味があるのかな”とか“同じこと書いているんじゃないのかな”とかあるいは自分が慕っている人から“あなたのやっていることは間違っている”だとか言われることもあると思います。果たしてその時どうするのかそれが大切なことのような気がします。端的に言うとそこでやめるのかやめないのかということです。

僕自身もまだまだ始めて250回程ですけど迷うことがあります。直接誰かに何かを言われたわけではないけれど不安になったり、自分の慕っている人は絶対に否定するだろうなと思ったりもします。

 

だけどそうやって心が弱っている時に大切なことは結局自分を信じる心なんだと思います。まさに自己肯定する力です。

自分のやっていることは正しい、自分が大好きだ、そういった気持ちです。まあブログ書いているだけなので誰かに迷惑をかけているわけではないですからね。もちろん犯罪行為してたり誰かを傷つけていたりしているのに“自分は間違っていない”なんてことを言うことがあっては駄目です。

でもそうではなくて誰にも迷惑をかけていないなら誰かに否定をされたとしても気にする必要はないと思います。

 

ブログを毎日書き続けて感じていることは“自分の考えていることが整理されている”ということです。学んだことについてあれこれ考えてどうやってブログにすればいいのか、どんなことをブログにすればいいのかだとか、あるいはブログに書くことを探すために学ぶこともあります。

ブログが学ぶキッカケになっているんですよね。それは本当に良かったことだと思います。そうするとある事柄を学ぶ時、学びながら中身を組み立てていってそして吸収するといった具合になるのです。

 

最初はブログを稼ぐために書いていたけれど、それは個人の能力の問題でもあって僕にはその稼ぐ能力が無かったわけです。だけど僕にはそこで終われなかった。習慣になっていたというのもあります。それもあるけれどそれよりも大きかったのはブログを書くための別のモチベーションが見つかったというものがあると思います。書くための何かです。

それがなんなのか半分は今回のブログで書いた“学ぶことにまつわる諸々”だしあと半分は結局“なんとなく”なのだと思います。

だから最初に戻りますが誰かに否定されたとしても、自分の思い描いた通りにならなかったとしても続けていくことになるのだと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

僕のブログは決して多くの人が読んでくれているわけではありません。だけどいつも決まった人数の方が読んでくれています。本当に感謝です。

よくテレビの中の芸能人やアーティストが「ファンの人々に感謝です」なんて言葉を聞いて僕は胡散臭いなって思っていましたけど、ブログを書くようになって実感です。

いつも僕のブログを読んでいただきありがとうございます。本当に感謝です。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

AからBへの流れが決まっているもの #253

f:id:toushiblog:20190329064453p:image

まあ当たり前といえば当たり前のような気もします。予防医学についての記事を書いた時にも考えたのですが医師の役割も今までのものとは随分と変わってくるのではないでしょうか。

例えばこんな身体の異変が起こった時はこの薬です、ときまっているものってたくさんあると思います。A(異変)→B(処方)といった具合です。もうこういうものはどんどん自動化すれば良いと思います。そこに人間の思考が入り込む余地はないはずです。結果が決まっていることはAIにどんどん任せて(AIである必要すら無いのかもしれません)もっと別の領域にその知見を使うべきだと僕は思います。

 

AならばBと決まっているものは他にもたくさんある気がします。お金の流れなんて最たるものだと思います。もしお金が全て電子化されれば何か物を買った瞬間に税金が支払われているなんてことも絶対に可能なはずです。税金だって本当は何が最適かというのも計算しようと思えば計算できるのではと思ったりします。

しかしこうして考えると税理士やそれぞれの土地にある税務署って本当に必要なのかものすごく疑問です。会計士も本当にいるのかって思います。もっというとお金のその人にあった最適な使い方が決まっているのであればFPの存在すら本当に必要なのか考えてしまいます。

こういうことを言うと自分が否定されたと感じて憤る人がいます。だけどまあ僕のブログなので好き勝手に書かせてもらうと本当にそう思うのです。

 

AならばBと決まっているものって他にどんなものがあるのでしょうか。これはよく言われていることですが裁判の判例も結構AならばBという風に決まっているのではないでしょうか。もちろん全てにおいてと言っているのでは無いです。重大事件だとか嘘の供述に対する対応などはAだからBといった具合にはいかないと思います。

だけどものすごく簡易な裁判だとかAだからBといった具合にもう答えが決まっている裁判ってあるのではないでしょうか。僕は法廷のことはよくわからないのですがもしそこに時間とお金がかかっているのであればとっとと省略すべきです。

 

他にもAだからBと決まっているものはたくさんあると思います。工場で働いている流れ作業もそうだと思いますし、市役所の窓口作業だとかもそうだと思います。AからBという流れの間には人間の思考を必要としません。Aのボタンを押せばBが出てくる。そういった領域って本当はちゃんと探せばたくさんあるはずなのに、そこの間に入ってAからBへバケツリレーするように渡す人がいるのです。そしてバケツを右から左に渡したからその手間賃といってお金を取っていく、だけど本当にそれって必要あるのって思います。

こういうとその間でお金をもらっている人たちから「私は一生懸命バケツを右から左に渡した。そんな一生懸命な人になんてことを言うんだ」と反論するわけです。

僕からすると関係ないんですけどね。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

世の中にある本当に無駄なことって無くなるのでしょうか。そして本当に価値あるものっていったいなんなのでしょうか。その価値あるものを作り出すことのできる人にこそお金が集まる世の中になればいいですよね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

結局予防した方がよい #252

f:id:toushiblog:20190328160651j:image

遠隔医療の記事でも少し書いたと思いますがこれからの医療は予防医学にシフトして行く思います。治療よりも予防の方がかかる費用も少なく済みます。ですから国も社会保障費を考える上で予防医学を推奨した方が良いわけです(もちろん一筋縄ではいかないと思いますが)。

国がなかなかそういった方向に向かわないのであれば企業単位で行う、あるいは個人で病気予防に取り組むということが大切なことだと思います。

個人で取り組むメリットは結局自分の家計にも大きく影響するという点が大きいです。つまりなにか大きな病気になって病院でお金を払うよりも健康的な食生活をするとか軽く運動を継続するとかの方がお金も絶対にかからないです。

 

そういった意味で僕は予防医学にまだまだビジネスチャンスがある気がします。例えば朝昼晩と食べるものを写真に撮ってその個人に付いている管理栄養士さんに送ると一日一回メッセージが送られてくるですとか、運動不足の方に運動アドバイザーのような人がついて一日の運動量について情報が送られてその運動量に応じてアドバイスする、なんてビジネスも考えられると思います。

ポイントは情報が送られるときのハードルをなるべく低くするということが大切なことだと思います。例えば最初の食事でもスマホで写真を撮っているようでは駄目だと思います。何かそれ専用のカメラで撮影すると自動的に写真が送られるような仕組みとかあると楽だと思います。運動も同じでいちいち送る必要は無くて自動的にデータが管理者の元に向かうようにした方が良いですよね。

 

他にも僕も詳しく調べていないので間違っていたら申し訳ないのですが低所得の方は口腔内の清潔が行き届いていない聞いたことがあります。逆に高所得者は口腔内の清潔にとても気を使うという話も聞いたことがあります。

ですから例えば歯科衛生士の方が人の集まるところですとかカジュアルに口腔内を検査してそしてその人にあったアドバイスするだとか歯医者を紹介するサービスというのもあってもいいと思います。

 

ただこういった仕組みがあっても本人が必要と感じなければ全く意味がありません。ですからそういった啓蒙活動をする講師の方とかあとはFPが家計の相談に来た顧客に予防医学の大切さを家計が改善されるという視点から説くというのがあってもいいと思います。

家計が予防医学によって良くなると今度はその余ったお金をまた健康に投資できるようになったりそのお金を別のことに投資できるようになります。予防医学によってその人の人生そのものが良いスパイラルに入っていく可能性がかなり大きいのではないでしょうか。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

僕自身も健康に気をつけて運動をするようにしています。だけどなかなか忘れるんですよね。あとはお菓子を食べてしまったりしてしまいます。そうやって人間が楽な方へ行ってしまわないように強制してくれるサービスがあると面白いいいのにな、なんて思ったりしました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

 

ごめんなさい間違っていました、アップルイベントの感想 その2 #251

f:id:toushiblog:20190327072547j:image

先日#250の記事を書いたのですがものすごく恥ずかしい間違いをしていました。申し訳ございません。

それはアップルイベントで動画のサブスクリプションサービスの発表が無かったと書いていたのですがそんなことは無かったですね。appletv+というサービスを発表していました。本当に恥ずかしいです。appletv+はまだまだこれからスタートするサービスなのでラインナップとしては弱い気がしますがどんどん成長してNetflixを脅かすようになって欲しいですね。そうすれば僕の持っているapple株もそれに伴って成長してくれる気がします(スティーブン・スピルバーグの参加がショーアップされていました)。

果たしてどんな結果になるのでしょうか。期待したいです。中途半端になるのだけはやめて欲しいですよね。というか失敗もして欲しく無いですけれど。

 

そしてもう一つなかなか恥ずかしい間違いがあってまさかのapple arcadeを見逃していたことでした。apple arcadeをapple cardと誤認したと勘違いして訂正したらそうではなくてapple cardもapple arcadeも両方存在するということに気がつきました。ここ最近朝起きてその日のブログをその日に書いていますが、おもいっきり失敗してしまいました。急いで書くと本当にいいこと無いですね。色々恥ずかしくて一人であたふたしていました。

apple arcadeはゲームの定額サービスです。これもとても楽しみです。こちらもラインナップによりますがもし充実したものになるのであれば勝算があるのではないでしょうか。

 

appleの株価があまり振るわず今日も下げています。まあ長期投資なので放っておけばいいのですが少し悲しいですよね。期待はずれの部分があったのでしょうか。それともこれからといったところだったのでしょうか。

少し話は逸れますがやはり世の中の定額サービス化の流れは止まりませんよね。やはりサービスを提供する側からすると決まった収益が見込めるのが大きいのかもしれません。あとはよりきめ細かいサービスを提供することが出来るような気がします。都度買われるよりもずっとログインしていて個人情報を拾うほうが情報収集に差が出ます。

 

apple arcadeはゲームの定額化で個人的に今までになかったサービスのような気がしてものすごく楽しみです。そしてそのゲームに付随したサービスもこの先展開されるのかもしれません。というか今回のapple arcadeについての情報を探ってみようと色々調べるのですが盛り上がりがいまいちのような気がします。期待があまりされていないのでしょうか。

まあいずれにせよapple arcade、appletv+、が成功してappleのサービス部門も売り上げの大きな柱になって欲しいですね。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

お気付きの方もみえるかもしれませんが先日一度アップしたブログの記事を間違いに気がついて一度下げているんですね。大きく訂正しようとしたんです。だけどなんだかそれも違う気がしてそのままアップして今日のブログもまた別に書こうと思いました。

ブログの内容の間違いに気がついた時、どのように振る舞うかによってその人の性格が出たりしますよね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。