あの株いつ買おうか #1465

f:id:toushiblog:20240524154342j:image

今投資の話で見かけるのがNTT株ですよね。NTTの株が下落していて損をしている方が結構いるようです。新NISAが始まった時、優良株ということで話題になりそしていざ新NISAが始まった時株価が上昇していきました。自分も持っていて株価が上昇していったのを覚えています。その時たしかに自分も優良株だからみんな買っていてそれが正解なんだろうなと思っていたのですがしかし個別株で新NISAに投資するのって自分はやっぱり躊躇ってしまいます。NTTが永遠にとまで言わないまでも自分が老後を生きていく時にも、つまり20年後30年後も利益を出し続けてくれるのかわかりません。もしかすると利益を出してくれるかもしれないけれどそれだったらSP500のほうが安全なのではと思ってしまいます。自分はナスダック100の方を買っているのですがそれだって自分のなかでどうなるかなんてわからないと思っています。とりあえず利益が10%を超えてきていて評価額が260万あたりになってきているので成功しているといえると思います。円安に救われた面もあると思います。この先円高に向かう可能性もありますがということはドル安ということになります。ドル安というのはそれはそれでNAS100の企業に恩恵があるはずです。まあ未来のことはわからないですけどね。

 

こんなことを書いていますけど自分もNTTの株持っていて旧NISA最後の年に日本株買ったほうがいいのかなと思い買いました。NISAで買うから安定した株のほうが良いと思い買ったわけです。その時の買値がちょうど156円あたりなので今まさに損に突入しているところです。

おいおい散々NISAでインデックス買う方が良いとかいいながらお前も買ってるのかよと思われるかもしれませんがまあその時はNTTが良いと思ったってことですね。しかし旧NISAと新NISAで決定的に違うことというとそれってやっぱり期間限定なのか恒久なのかだと思います。旧NISAだといつかNISA枠から外れます。となると外れた時に特定口座に入るのでもうそこで売ってしまうという可能性があるわけです。ただ自分はNTT株を売るつもりは全くないですけどね。新NISAは一応恒久的に持つことができるとなっているのでそうなるとやっぱりものすごく堅い、保守的な株を買うのが正解となるはずです。そうなるとそれってやっぱりSP500のインデックスとなるわけです。

 

ではNTTを買わないのかというとどこかで買いたいなと思っています。まあ言っても優良株であることは間違いないと思います。配当利回りが3.5%となると株価140円あたりです。ここらあたりで買うのはありといえばありです。その後増配をしていき利回り4%を超えるのを待つわけです。4%の配当をもらい続けるというのはそれはそれで美味しいと思います。おそらくそのあたりまでくると下げも限定的になってくる気がします。

そして更に下落して配当利回りが4%を超えてきたらさすがに買いたいですね。少なくとも分割前の単元数、つまり2500株は買いたいところです。ただそうなってくると株価も130を割ってくるのでそこまでいくのかどうかというのがあります。なので配当利回り3.8あたりで買うかもしれません。3.8%もらえれば十分なのではないでしょうか。あたり前ですが全財産つっこむなんてしません。その利回りだと2500株で35万円あたりなので、買っても5000株ですね。そこからの下落は眺めているだけです。ただ深追いはしていないのでダメージも限定的です。

 

それにしてもNTTはかたい株のイメージがありましたけど意外とこうやって下がったりするものですね。昔でいうと菅さんが総理になって携帯料金を下げると言い出して株価が下るというのがありました。結局そのあと株価は上昇して現在に至るわけですから一時さげたからと言って結局は戻ってくるような気がします。

ただやっぱりNTTは成長株というふうではないと思います。そのあたり気をつけないといけませんね。配当をもらいながら株価の上昇を狙うというものです。ということは何か大きく化けるということはなくて長期で結果を残してもらう株ということになると思います。そこを間違えないようにしなくてはいけないと思います。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

だんだん暑くなってきましたね。体調管理には気をつけたいものです。

それでは今日もみなさまにとってよりよい一日でありますように。