アメリカ株が大幅に下落しました #1251

f:id:toushiblog:20220510130934j:image

アメリカの株価が急落しましたね。本当にひどい株価の急落でした。ここまで下落すると流石に安いだろうと買いたくなるかもしれませんがしかしこの下落の勢いは何人も寄せ付けない、そんな迫力がある気がします。そんな形容をしてみたのですが事実として落ちてくるナイフよろしく手を出したものを情け容赦なく切りつけていきます。ここまで勢いよく下がるともしかするとバウンドがあるかもしれません。しかしそのバウンドは弱々しくただの売りを加速させるための儀式にしか見えません。逃げて現金を保有するかもしくは逃げずに我慢するかの二択になると思います。

 

自分はというとこれまでは大きな下げがあっても石油株を持っていたおかげでなんとか軽微な下げで耐えることができました。しかし今回の下げは原油価格の下落も伴うものでここまでの利益が全て消え去りました。まあ利益が消えただけでマイナスにはなっていないので良かったといえば良かったのかもしれません。そしてFXで持っていたメキシコペソの下落が少しあったのですが僅かな下落だったので売って現金に戻しました。少し損をしたのですがそれよりも現金を持っていることの方が遥かに大切だと思い一旦撤退したのでした。FXはなかなか自分の性に合わないなと思いました。

 

さすがにここまでくると個人投資家の方は年初来パフォーマンスがマイナスの方が多いのではないでしょうか。ハイテク株を持っている人は特に苦しい年になったと思います。UPSTという銘柄は決算発表後にマイナス45%近く下げました。しかもUPSTは個人投資家のあいだでもてはやされていた気がしますので買っていた人も多かったと思います。他にもSHOPは株価をずっと下げ続けていています。株の恐ろしさのようなものを久し振りに見せつけられたような気がします。お金稼ぐというのは簡単ではないということですね。

 

ジムクレイマー氏はエネルギー株、リセッションに強いディフェンシブ株、そして我慢、そして現金がここから必要になるだろうと話していました。エネルギー株はもう一回上昇してくれるのでしょうか。ただハイテク株よりはエネルギー株の方がまだ勝負する価値があると思うのでエネルギー株は売らずに持ち続けようと思います。配当もしっかり出ますし決算は過ぎてしまいましたが次の決算も期待できるのはハイテク株よりはエネルギー株です。自分のポートフォリオのなかでは少ないディフェンシブ株ですがBTIが頑張ってくれています。なんだかんだでまだまだ戦える気がします。年初来マイナスにならないように今年が終われたら良しとなるのかもしれません。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

ナスダックはどこまで下がるんでしょうかね。一気に10000を割り込む展開になるのかもなんて思ったりしています。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。