一周回ってやっぱり #1129

f:id:toushiblog:20211010205946j:image

ついにというかなんというか発見してしまいました。それはVTIに投資をしてそのVTIがどんなふうに儲かっていったかを追っかけているブログです。早速Twitterでフォローしました。そしてそのブログを見ているとなんとVTIが112ドルの時に1000万円分買っているというものでした。すごいですね。そしてもうお分かりだと思いますが現在のVTIの株価が226ドルですから2倍以上になっているわけです。ではこの2倍になるのにどれほどの期間を費やしたかというとここが問題でなんと4年と10ヶ月とのことでした。すごくないですか。個人的にはあっという間という印象を受けました。

 

ちなみに4年と10ヶ月の間その方はVTIでもらった分配金の分で追加投資をしていました。つまり自己資金を入れていないのです。ということは少しずつでもいいから自己資金を入れていくと複利で増えていくスピードも変わっていきますから更に早く倍になるというわけです。

自分のVTIの評価額はおよそ430万円ですがここに何も追加で投資せずにほったらかしておくとおよそ5年後に860万円になりそしてそのまた5年後に1720万円になります。ということで10年後には老後の生活資金問題で色々揉めていた2000万円にはほとんど到達したといっていいと思います。

 

こうなってくるとハイテク株の投資することに対してどうなんだろうという疑問を持ってしまいます。もっというと今自分が投資しようと考えているAppleについてです。Appleの株は確かに買いたいです。しかしその資金でVTIを買うのもありなのではと思ってくるのです。いやはや難しいですね。

結局一周回ってVTIで良いのではないかということになってしまいます。VTIに全力投資してずっと保有し続けるこれが安全でかつ確実だと思えるわけです。

 

10月最後の日まで大きな暴落が来るかもしれないと思っていましたがここに来てだんだんと大きな暴落が無いかもしれないと思うようになってきました。もちろんそう思った時が一番危ない時なのかもしれません。しかし大きな暴落がなくしかしここから低成長の状態が続く可能性があるかも知れないのです。ということでやっぱり銀行株かもしくは高配当株でインフレに対抗するというのも一つの手段ですがVTIのようにバランス、つまり分散を効かせることによってインフレに対抗するというのも手段だと思うのです。少なくともハイテクだけが勝てる世の中は終わろうとしているのかもしれません。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

記事にも書きましたVTIの記録を書いているブログがすごく興味深くてずっと読んでいました。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日でありますように。