どういうルートで進んでいけば良いのか考える #870

f:id:toushiblog:20201206213843j:image

以前から人生をゲームファイすれば良い、だとかブログに書いていました。つまりゲームのスコアを競うようにすれば良いいうわけです。そんなことを書いておきながらここ最近その気持ちが自分にもなんとなくわかってきました。やはり成長というものはある種の難しさを忘れさせてくれます。こうやって株価が上昇モードにある時は何もかもが楽勝に思えるわけです。

というのもある時自分のこのクラウドストライクの株の評価額が500万円になったらこの500万という数字をどうやって増やせばやいのだろうと考えるようになったからです。その増やすスピードや方法はいくつかあると思います。その方法はどれが良いのか考えるわけです。

 

例えばクラウドストライクの株価が170ドルを超えた時、そこをスタート地点とします。クラウドストライクの株価は今回の決算だと170ドルあたりが限界だという言葉をちらほら聞きます。それに対していやいや200ドルから250ドルまで行くという言葉があります。だとしたら170ドルを越えた時のクラウドストライクの株価の動きを見ます。そしてなんだか動きがイマイチだなと感じたら別の株価が右肩上がりの株に乗り換えれば良いわけです。そしてその乗り換えた時にその乗り換えた先での目標資産を自分の中で決めるわけです。

 

ですから自分の中でもしもクラウドストライクでうまくいかなければどこに行こうか自分の中で決めています。例えば行先Aという株で資産650万まで粘ろうだとか、いやいや行先Bという株なら700万まで粘れるなだとかです。それだったらクラウドストライクでなるべく500万をオーバーして欲しいなとか考えたりします。

そういうことを朝起きてご飯を食べてからウォーキングをしながら考えていると楽しいんですよね。こっちの株はチャート的にものすごく綺麗だから時間をかければ必ず目標の資産に辿り着けるなとか、こっちは早そうだけど減らすリスクがあるよなだとかです。

 

そして途中、途中で少しずつ切り離しながらその切り離した資産で配当株を買います。配当株は安全資産だと思っています。配当株が配当を持ってきてくれるからこの“資産増やしゲーム”をプレイすることができると思っているからです。安全に行くのか、リスクを取るのか、それはその人の人生やこれまでの経験によって違うと思いますがけれど自分の中で目標を決めてどのルートで行くのかいいのか考えることが楽しいと思えればそれはもう勝ったも同然だと思うわけです。

そして少しずつでも勝ちを重ねることによって次の勝ちを得やすくなります。それは手持ちの資産による効率の問題もありますが、自分自身に経験が身につくからです。周りと比較もしなくなりますし自己肯定感もつきます。要は勝てばいい、プラスになればいいんだというある種の開き直りも身につくからです。

どうやって資産を増やすのか100万円からスタートして1000万円までどういうルートで行くといいのか、考えるのってそれはそれで楽しいと思いませんか。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

まあそうなかなかうまくいかないから皆苦労するわけなんですけど、しかしそれとは別に自分は自分で経験値を積んでいきます。なんとなくどうすれば良いのか自分なりにわかってくるわけです。別に誰かや何かの指数と比べる必要はなくて少しずつでもいいから増えていけば良いわけです。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。