エニグモを買いました #765

f:id:toushiblog:20200823071844j:image

日本株エニグモを勢いで買ってしまいました。というのも日本株の中でEC銘柄の伸びがすごいと感じたからです。日本株のEC関連はどれもこれも伸びています。理由はよくわかりませんがあるとすればちょっとした株ブームのようなものが起こっているのかななんて思います。もしくは起こる寸前でこれから株ブームが起こるのか、そんな気がします。ECとはざっくりいうとインターネットで物を売買することという認識であっていると思います。アメリカだとAmazonやShopifyなどが有名ですよね。またはWalmartやTargetもECの売り上げが良かったと決算で発表しています。

 

日本だとBESEが物凄い伸びをしていますしあとはメルカリもすごく伸びています。他にはZ holdingsも伸びています(ちなみにこの銘柄は株式単価が安いので手軽に入れますよ)。ZOZOも伸びていますしラクーンも良いです。挙げだすとキリがないです。自分が買ったエニグモも上がっています。

エニグモは顧客同士が商品のやり取りをしてその間の手数料をもらうというビジネスです。ECというのには少しピンとこないかもしれませんがそういうこともあってか出遅れているかなと思い100株だけ買ってみました。ただあまり深い理由はなくてただ単にEC銘柄でかつ自分の手持ち資金で買える株を買った感じです。

 

ここで気をつけなければいけない点があるとすればまず楽天には乗らない方がいいきがします。なぜなら楽天は投資家になんだか不人気なように見えます。EC銘柄といえば楽天なのですが株価が全く上に行きません。こういう株を格好つけて先回りして買っても大抵うまくいきません。機会損失するだけです。それよりも誰かの言葉を借りるなら“クソダサイ”投資でもいいので伸びてる株に素直に乗った方が良いと思います。その方が今は勝つ確率が高いと思います。

 

そしてもう一つの気をつけたい点があるとすれば当たり前ですが余裕資金で遊ぶ感覚で買うのが良いと思います。日本株ボラティリティが高くアメリカ株よりも難易度が高いです。持つときは少し長めに持って利益を得るのはいいですが決算前に利確をするのも良いのではないでしょうか。別に決算の後に入り直しても良いですしね。そしてEC銘柄はもしかしたら僕がいうまでもなくもうすでに知ってる方からすると“遅い”と思われるかもしれない、つまりもう相場の終盤に入っている可能性もあるからです。なので買うのは良いですが怪我しても許容できる額で買う、つまり少し稼ぐくらいの気持ちで買うといいと思います。例えば数万円稼げたらそれで良しとするとかです。株だと簡単かもしれませんが実際に働いて数万円稼ぐだけでも本当は大変ですからね。もうそれで良しとするわけです。

長い目で見て取り組むならKDDIやNTTだと思いますしリスクを取るなら日本株のEC銘柄ではなくてアメリカ株のテスラやアップル、エヌビディアを買ってホールドするのが今は良い気がします。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

ちなみに自分が働いている職場の周りの人たちはほとんどAmazonを使っていない気がします。生協で買ったりすることが多いようですね。何が言いたいかというと日本のECってこの程度で田舎へ行けば行くほど必要なはずなのに使われていないのです。

では日本のECの未来は暗いのかというとそうではないと思います。むしろ伸びる余地はまだまだあるのではないでしょうか。そんなことを思いました。Amazonは本当に便利ですよね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。