少し利確してみるのも良いかもしれない #756

f:id:toushiblog:20200813091124j:image

ここまでのアメリカ株の流れは新型コロナウィルスの影響が少ないと言われているハイテク株にお金が流れていきました。まあそれも至極当たり前といえば当たり前で、いくら新型コロナの影響があってもまた戻すだろうと逆張りで株を買うにしてもやはり限界があるとおもいます。ハイテク株が有利だという言葉を脇に聞きつつ業績も悲惨な株を抱え続けるのには流石につらいです。こういう時は変に固執しないでとっとと伸びている株、それも長期にわたって伸びている株を買う方が良いわけです。僕自身もその意見には賛成でだからApple半導体株のNVIDIAを買ったわけです。

 

ではこの先どうなるかというと個人的にはまだまだハイテク株は伸び続けると思っています。もちろんこの先のことなんて誰にもわかりません。もしかしたら大きな調整が入るかもしれないなんて思います。しかしやっぱりハイテク株が伸び続けると思えるのはこの低金利状態です。

例えばハイテク株の株価が上がりすぎたから一旦売ろうと売ったとしてその売ったお金をどうしておくかという問題があります。銀行に預けておくのははっきりいってただの機会損失になります。なぜならこの低金利状態はすなわち銀行に預けておいても金利がつかないことを意味するからです。

 

ただやっぱりここまでハイテク株が上がりすぎているなという印象を持つのもむりからぬことだと思います。そんな時は少し利確をしてバリュー株を買うのも良いかもしれません。高配当株ですね。配当をしっかりもらうことができれば再投資することもできますし自分自身生活も安定します。

その株の配当性向や増配率を見てこの先ちゃんと配当を出してかつ増配もちゃんとしてくれそうなところの株をハイテク株を少し利確して買うわけです。ただしこの先もハイテク株が有利なことに変わりがないと思うので利確するにしてもしすぎには注意が必要です。

 

自分はというと先日Appleを買った際に後から戻ってくる還付金があって、もともと持っていたお金と合わせて手元に17万円あります。そしてABBVとBTIの配当をもらうと手元に配当が5万円ほどになります。それらのお金を使って前から欲しかった沖縄セルラーの株を買いたいと思っています。足りない額はまさに利確でしてApple株の端数を売って利確をしてそちらに充てようと思っています。そしてさらに足りない額は今月の手取りから少し出そうと思います。

沖縄セルラーKDDIの子会社ですがKDDIととてもよく似ています。連続増配もしてくれますし自社株買いもしてくれます。そしてなによりもKDDIと同じ株主優待も行ってくれるのです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

ブログにも書きましたが基本的にはハイテク株有利が続くと思いますのでそこを念頭に置きつつ少しずつ利確して高配当株を買いたいと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。