決算発表を待ってから買えばいいと思う #653

f:id:toushiblog:20200503071918j:image

決算発表が続いていますね。まだまだ新型コロナの影響が続きそうなので全体的な総括のようなことは言えません。そして発表された決算も十分に新型コロナの影響を受けているとは思えないので今回の決算が良かったからといって次も良いのか少し疑問です。

ただしなんとなく思うことはIT銘柄が強かったというのはその通りだと思います。そして繰り返しになってしまいますがメディカルセクターが強い印象です。配当が良くてかつ決算も良かったメディカルセクターの株を買うというのは穏当でかつ“かたい”選択になるような気がします。ジョンソンアンドジョンソンは強かったですし自分の持っているアッヴィは決算が良かったですし配当利回りも高いです。あとはファイザーも決算が良かったですし配当利回りが高いですよね。

 

次にIT銘柄ですがもし自分の資産を安全に運用したいと考えるならやっぱりマイクロソフトですね。強い、強いといわれていましたが本当に強かった結果となりました。自分は仕事でITを使うことがあまりないのですが仕事でマイクロソフトのアプリや製品を使わないということはないと思います。そして更にxboxも収益に寄与していたと思います。アップルやグーグルはマイクロソフトの後ろにいますが良かった銘柄といってもよいと思います。

問題はAmazonですね。決算があまり良くなかったですね。この新型コロナ対策に使った費用が多かったようです。単価が高いですし今から買う気には少しなれませんね。

 

このAmazonの決算が良くなかった(もちろん強く悲観することはないと思います)という結果を見ると決算の結果を先回りして買うのは良くないなと思います。これは長期保有していて決算を迎える、というのは違います。長期保有してるのであればそのまま決算を迎えることは別にいいと思います。もっている資金は限られています。それなのにわざわざ決算の悪かったところを買うのはナンセンスだと思うのです。なので多少出遅れても良いので決算を確認して決算が良かったところを買っていくという姿勢が大切だと思うのです。

 

こんな偉そうなことを書いていますが僕自身も失敗をしています。それが最近買ったショピファイです。ショピファイは良い銘柄です。良い銘柄ですけど決算がどうなるのかわからないですし決算が悪ければ大きく売られる可能性すらあります。そういった理由から株を売ったわけです。この判断は良かったと思いますがこの売買で許容はできますが少し痛い損失を確定させてまいました。やはり謙虚に決算を見てから買うということが大切だと思いました。

バーテックスは決算が良かったのを確認して買いました。少し買い増しても良いかなと思っています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

このブログを読んでいる方々はどうなんでしょうかね。年初からマイナスなのでしょうか、プラスなのでしょうか。それとも自分と同じようにあまり変わらない感じなのでしょうか気になるところですね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。