長期保有、長期ホールドし続ける #526

f:id:toushiblog:20191228082549j:image

アメリカの個人消費が堅調に伸びているという記事を先日ブログで書きました。まあそれもそのはずでアメリカの金利は低いままですし、かつ「引き続き金利は低いままで持続します」とアメリカの中央銀行は約束しているようです(もちろん何があるかわかりませんが)。そしてトランプは自国の雇用を守ること、そして雇用を増やすことを率先して行っています。そうすると当然失業率がどんどん低下していきますので当然それも個人消費に繋がります。お金が溢れてそして働く場所もある、そんなアメリカの状態であれば当然お金を手にしたアメリカの人たちはお金を使うわけです。

 

サイバーマンデーが過去最高の売上高を更新したということですので当然Amazonの株価が上昇します。そして中国のEC企業といえはアリババで株価が最高値を更新し続けています。そして僕が大きなウエイトで買っているMasterCard、そして僕は買っていませんがVISAなどのクレジットカード企業も同じように株価が好調となるわけです。更に意外にもアメリカンエキスプレスも好調となっています。またApple製品やMicrosoft製品も買われて株高になります。そうやって全て相乗効果で株高に繋がっていきます。

 

僕は経済評論家でもなんでもなくていつも僕の記事は誰かの言葉の受け売りです。だけど僕のようななんでもない人が少し調べるだけでわかるわけです。そうなるとやはり人はどんどん株を買うようになっていきます。後から後から自分も、自分もと株を買っていきます。そしてまた株価が高くなっていきます。今の状況はその入り口といったところのような気がします。

もしこれからアメリカ株にバブルがやってくるのならば(まだバブルだと僕は思えません)そのバブルに乗っかってみたいと思います。なのでずっとホールドです。

 

といっても例えバブルであっても、例え弱気相場であっても基本的にはホールドです。株価が下がってもその買っている株の会社が成長していればホールドし続けることが大事だと思うのです。またホールドし続けることのできる株を買うべきだと思ういます。

永遠に成長を続ける企業というのは無いと思います。しかし永遠に存在し続ける企業というのは存在するかもしれません。そんな株をずっとずっと持ち続けて自分の人生のための資産形成をしたいと思います。今持っている株はまだまだ10年、20年と待ち続けることのできる株だと思っています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

家にリアルねずみが発生してものすごくブルーです。しかもリビングに複数匹です。悲しすぎます。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。