生命保険に入りそびれてこの歳になってしまいました #492

f:id:toushiblog:20191124072200j:image

まずお断りしたいのがこの先に書いた記事は生命保険などに対する僕の“雑感”ですので保険などへの加入は自己責任でお願いします。

最近年末調整の書類を書きました。といっても僕は保険に全く入っていないのでほとんど名前を書くだけなんですけどね。周りの人たちが生命保険に入っていて“あれ、生命保険に入らなきゃいけないのかな”とか考えてしまいます。あれってよくわからないのですがどうなんでしょうね。調べたところによるとそこまで過剰に反応しなくても良いということが書かれていました。まず医療保険については健康保険で充分賄えるとのことです。要するに高額になれば高額医療費制度が適用されるからです。まあ最先端治療とか余程の治療が必要な時は医療保険があった方が良いみたいです。

 

次に生命保険ですが老後のずっと年金がもらえるものがあるようなのですがこれってあまり利回りが良くないようです。まあ要するに保険会社も運用して運用益で利用者に利益を与えているわけです。自分で運用できるなら自分で運用した方が良いということだと思います。積立NISAだとかiDeCoの方が余程良いとのことでした。納得です。保険会社も結局、会社を経営しなくてはいけないわけですからそこには会社の運転資金を中抜きされてしまいます。それだったら株を買って配当金で自分年金を構築した方が良い気がします。自分が死んだ時はその株を然るべき人にそのまま譲れば良いわけです。

 

まずiDeCoや積立NISAをしたり自分の株の運用で自分年金などを作ってその上で必要に応じてそういった保険会社の保険に入れば良いのではないでしょうか。

例えばいま配当利回り6%の株があるとして800万円あれば年間で48万円の配当で月に4万円の自分年金になります。もちろん税金など引かれますがそれは再投資で配当を増やせば良いですし、配当も増配のある株を買えば配当自体が増えて税金で取られる分をフォローしてくれます。

 

年末調整の書類を提出する時に周りの人が保険に入っていて自分はどうなんだろうと疑問に思ったわけなのですが結論としてはそこまで神経質にならなくても良いかなと思いました。保険でがんじがらめになって今現在を不自由なものにしていてはまさしく本末転倒です。自分は個別株が肌に合っている気がしますしその方が良いと思っています。

どうしても不安なようだったら県民共済に入ろうかなぐらいに思っています。それよりも今ある健康を維持することに自分リソースを使いたいと思っています。厚生年金プラス個別株の配当で老後は過ごしていきたいと思っています。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

なんだか自分の老後のことを考えるのが少し気恥ずかしく思えます。もうそんな歳なんですね。ただやっぱり老後ちゃんと計画しておかないと危険だと思うので不労所得がちゃんと入ってくるように資産を増やしていきたいと思います。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日となりますように。