アルトリアグループとフィリップモリスが統合協議、そしてアルトリアグループを買うタイミング #405

f:id:toushiblog:20190828074103j:image

アルトリアグループとフィリップ・モリスが再び一つになろうと統合協議を行っているようです。僕自身は日本の地方に住んでる普通の人なので詳しいことは何も知りません。なので全て憶測で記事を書いていきます。

アルトリアグループとフィリップ・モリスは以前同じ企業でした。アルトリアグループのティッカーシンボルのMOがフィリップ・モリスから由来していることは有名な話です。そんな以前までは同じ企業だった2つのたばこ企業がこの先の喫煙者低下を受けてひとつの企業に戻ろうとするのは無理からぬことかもしれません。フィリップ・モリスとアルトリアグループが統合すればとても大きなたばこ企業の誕生です。

 

そんな一報があってかどうなのかわかりませんがアルトリアグループは株価の5%以上値上がりしてスタートしました。先日僕は46.7usdで買おうとしていたので“ああ、買う機会を逸してしまったな”と思って少しがっかりしていました。

しかし朝起きて株価を見てみるとすごい勢いで下落していて45usd付近まで株価をつけているのでした。46.7usdで買わなくてほっと一安心です。この先は買っても良いですが慎重に様子を見ながら買いたいものです。このまま株価は下がるのか、それともリバウンドして上げるのかです。

 

もし統合のニュースと株価の上昇をみて飛びついて買ってしまわれた方がいたとしてその方は悔しい思いをされていると思います。

しかしご安心ください。って僕が言うのもなんなのですが多分その飛びつかれ方よりももっともっと大きな含み損を抱えて見える方は大勢みえます。僕自身もアルトリアグループに関しては決して少なくない含み損を抱えています。しかしその含み損も数年で返すことが出来る損なのでこのまま保有をするつもりです。これから買おうとされている方はもう少し様子を見てから買われても良いかもしれません。

 

それにしても利回りが7.5%を超えてきますと単純に計算して税引後でも5%を超えてきます。特別口座で買っても充分な配当をもらうことができます。日本の市場でも安定して5%以上の配当をもらえる株は限られていると思います。

もちろん年末のNISA で買えばその分日本の税金も引かれますのでかなり配当金を増やすことができます。

せめてもう少し下がってもらって配当利回りが7.5%を超えたところで買いたいものです。そしてこの世からたばこが無くなるまでずっと持ち続けたいものです。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

ぼちぼち少しずつ投資していくことが大切なのかもしれませんね。毎月の給料から少しと配当を足してアルトリアを買って行くというのをやっていきたいと思います。

手数料が安くなったのが嬉しいですよね。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。