儲からないことをやるということ #153

f:id:toushiblog:20181218103534j:image

少し前にアメブロが商用利用を解禁するといったことを“ほのめかし”たようです。要するにアメブロでも広告や何かを売るということを許しますよ、ということになるわけです。しかしということはつまり今まではアメブロは商用利用してはいけなかった、広告もダメだったし何かを売るということも禁止されていたということです。

広告も何か売ることも禁止されていて何のためにそこにブログを書くのかイマイチ僕には理解できませんが、しかしそれでもアメブロでせっせとブログを書いていた人は広告解禁になり一気に有利な状況になるわけです。

 

ここ最近イケハヤさんを追いかけててイケハヤさんの話題ばかりになってしまうのですが、イケハヤさんがYouTubeで面白いことを話されていました。それは“儲からないことをしなさい”というのです。一見「えっ」と思うかもしれません。しかしそこがイケハヤさんのすごいところだと思います。というかビジネスセンスの塊のような人のような気がします。つまり儲かるところは皆が皆そこにリソースを突っ込むからそこはレッドオーシャンになるというのです。

本当にその通りだと僕も思います。イケハヤさんはだからこそ“儲からないことをしなさい”というのです。

 

もちろん儲からないことをやってそのまま儲からずに消えていく可能性もあります。しかしそこは もうそれで仕方ない、そういうものだと思い別のことを挑戦します。それとは逆にもしその誰にも見向きされないことがいつか注目された時、その時先行者優位のポジションを得ることができるのです。

そうブルーオーシャンを見つけることができるのです。

もちろんレッドオーシャンと言われている海の中にブルーオーシャンを見つけることも可能です。ただそこには相当な我慢や忍耐が必要になるでしょう。それよりも自らがブルーオーシャンを創り出すことの方が簡単な時もあるのかもしれません。少なくともイケハヤさんにはそれができます。

 

儲かっているからといって自分もそこに飛び込むのはナンセンスです。そうではなくてどうすれば他の人と差をつけられるのか、どうすれば自分らしさを出せるのかを考え、そしてそこにリソースを投下することの方がまだ勝ち目があるように思います。人と同じことを繰り返していくと周りも同じような人に囲まれ、そして自分自身に何の疑問を持つことなくただ単にもがいて終わってしまいます。

儲からなくてもいいから他の人とは違うことをやる、それがクリエイターでありコンテンツ作成の醍醐味なのではないのでしょうか。

今日もブログを読んでいただきありがとうございます。

寒い日だと思えば、温かい日がやって来たりとなんだか落ち着かない気温差ですね。体調管理はどうですか。

体調を崩されないようゆっくり、ぼちぼち生きていきましょう。

それでは今日もみなさまにとってより良い一日になりますように。

ではでは。

つづく。

 

最後に読者登録をよろしくお願いします。

そしてTwitterのフォローもよろしくお願いします。

Twitter: sunnyra38

f:id:toushiblog:20181218100933j:image