学生の自己投資と金融資産投資 #32

f:id:toushiblog:20180819045904j:image

大学生は自己投資すべきか金融資産投資すべきかといった内容のツイートを見ました。僕個人的には正直どちらでもいいと思います。しかし若いとロングスパンで物事を考えることができるから有利だと思う反面若い時ってそういう考えに至らないことの方が多いんじゃないのかって思ってしまいます。

自己投資も金融資産投資も長く続ければ続けるほど当たり前ですが有利です。そのことにいち早く気がつくかどうか、それによってその後の人生が大きく変わるのだと思います。これって自分で気がつかないと意味がないんですよね。本当に。

 

「長期的に物事に取り組んだ方が有利だ」ということを周りの他の人たちに言われることがある人と全く言われることのない人がいて、そこに差ができます。言われることが無い人はそのことに全く気がつくことなく無為に時間のみを消化していきます。

そして一応周りから長期的に見ることの大切さを学ぶのですがそのことに自分で納得し自分の中で落とし込むことができるかどうかでも差ができます。当たり前ですが人に言われてなんとなく取り組んでいる人と自分で納得して取り組んでいる人には雲泥の差があります。

 

自己投資に関しては選択肢がたくさんあるのでそこは本人や周りの人の方の判断に任せるとして金融資産の投資については積み立てNISAで貯めるのもいい気がします。積み立てNISAの個人的な不満点は積み立てる額が少ないところです。しかし学生の頃は得られる収入も少ないのでその少ない収入で長期投資するのであれば積み立てNISAがぴったりだと思うのです。積み立てNISAは20年間運用益が無税なります(色々細かいところは必ず確認してくださいね)。ただ取り扱いが限られた投信のみになっているのが弱点なのでそのあたりは色々調べて見るのもいいと思います。

 

通常のNISAで40万円積み立てて個別株で配当を受け取るという手もあります。配当4%の株を買って毎年16000円受け取るのも手だと思うのです。学生で16000円もらえるって大きいですよね。80万円なら32000円です。通常のNISAは5年間だけですがロールオーバーも可能です。そういった投資もありだと思うのです。

いずれにしても早くから取り掛かるということであれば自己投資でも金融資産への投資でもどちらでも問題ないと思います。あとは周りが教えられるかどうかなのではないでしょうか。

複利効果は無敵です。その恩恵を十全に受けることができるのでそんな若者が羨ましく思ったりしました。

今日もブログを読んでくださいましてありがとうございます。

若いって本当にそれだけで貴重な資産ですよね。けれど何もしないでいるとあっという間に時間は過ぎ去っていきます。

年長者が若者にあれこれ言うのは個人的にみっともないことだと思うのですが今回のブログのようなことを書いてみました。

ではでは。

つづく。